東京都町田市出身。
「いつも心に愛と平和を。」をテーマに描いた希望のメッセージを、ギターとウクレレにのせて各地のひとに歌い届けている。
・・・
塗料販売店の両親のもとに生まれる(3人きょうだいのまんなか。姉と妹)。かなりの泣き虫が紙と鉛筆を手にすれば泣かなずにずっと絵を描いていたという動物好き、自然好きの運動音痴少年だった。
小1に詩吟を学び、小3で合唱団に入り、小4にはオペレッタの主役を射止め、小5の夏にフォークソングの洗礼を受ける。
早くからさだまさしに傾倒し、井上陽水、村下孝蔵、忌野清志郎、ジョン・レノンにメッセージスタイルを学ぶ。
1988年、ロカビリーバンド『OK牧場』を美大仲間と結成(Vo ・AG・作詞作曲担当)。その後、日本のインディーズロカビリーシーンを約20年間牽引。
2015年9月、『歌っテル』として活動スタート。初めてのライブは神戸摩耶山の「Maya Stock Fes.」。
2017年7月、1stアルバムをリリース。「いいんじゃね」「小さな手」「大切なひと」など収録。
2021年3月、ホテル「メズム東京、オートグラフ コレクション」mesm showcaseに初出演。以後、季節ごとに出演することになる。
2020年、母の闘病生活が始まり快気の願掛けのためにアルバム制作を決意。1年のあいだ季節ごと4枚のアルバムを企画制作。参加協力アーティストはじゅんや人情・水島照美・新城円蔵・齋藤秀雄・おさないまこと(敬称略)。
2021年5月、2ndアルバム(夏篇)をリリース。「つばさ」「同じ月を見てる」「モヤモヤを抱えて生きるのは」など収録。
2021年9月、3rdアルバム(秋篇)をリリース。「オリオン」「生きているということ」「あたたかい涙」など収録。
2021年12月、4thアルバム(冬篇)をリリース。「理想」「永遠」「新しい日々」など収録。
2022年3月、5thアルバム(春篇)をリリース。「海峡」「可愛いひと」「長い旅のはじまりに」など収録。
2022年10月、母逝去。通夜〜告別式の間、4thアルバムをBGMに流しながら母を送る。
2024年10月、広島 平和記念公園にて「理想」を歌う。
2024年11月、沖縄 摩文仁の丘にて「理想」を歌う。
2025年4月、長崎 平和公園にて「理想」を歌う。
◎公式サイトはこちら
◎YouTubeチャンネルはこちら
◎尊敬する表現者
さだまさし、谷川俊太郎、灰谷健次郎、宮澤賢治、重松清
◎好きな言葉
明日死ぬと思って生きなさい。永遠に生きると思って学びなさい。(マハトマ・ガンジー)
いいことはすぐやろう。やろうかどうかなやんでいると、いいことはにげてしまうよ。(ブッダ)
いつもお互いに笑顔で会いましょう。笑顔は愛のはじまりですから。(マザー・テレサ)
人生はひどいものだけれど自分から投げ出すほどのものではない。(ゴーリキー)
home / profile / live infomation / instruments / poetry / music / movie / flyer design / note / link