Laboratory of
Horticultural Science
東京大学 園芸学研究室へようこそ
東京大学 園芸学研究室へようこそ
果樹、野菜、花きといった園芸作物は、私たちが健康で文化的な生活を過ごすために不可欠で、わが国の産業上も大変重要な役割を果たしています。園芸作物では、絶え間ない育種改良によってさまざまな色、形、機能性を有する品種が生み出されてきました。また、普通作物とは異なり栽培環境を制御するなどして積極的に作期の拡大が図られてきました。そのため、園芸作物にはモデル植物にはない複雑な多様性や環境応答性をみることができます。園芸学研究室では、こうした園芸作物の秘められた魅力についての研究を行っています。
ニュース What's new
ニュース What's new
2024. 9.25
2024. 7.1
新教授の磯部祥子先生が着任されました!
2024. 4. 9
新メンバーとしてM1 李君、蔣さん、B4天羽君が加わりました!
2024. 4. 2
2020. 1. 27
キクの限界暗期長に関する論文がPlant Science誌に掲載されました。
2019.7.16
東京大学大学院 農学生命科学研究科
東京大学大学院 農学生命科学研究科
生産・環境生物学専攻 応用生物学領域
生産・環境生物学専攻 応用生物学領域
〒113-8657 文京区弥生1-1-1 農学部1号館
〒113-8657 文京区弥生1-1-1 農学部1号館
FAX 03-5841-8018