Welcome!
防災の知識を身に着けたい!
ボランティアをしてみたい!
イベントを通じてたくさんの人と関わりたい!
他学部にも同じ学部にも友達をつくりたい!
ウェブサイトやSNSで情報発信してみたい!
新しいことをしてみたい!
などなど、こんなことに少しでも興味があればぜひLANに入って私たちと共に活動しましょう!
🌟
防災の知識を身に着けたい!
ボランティアをしてみたい!
イベントを通じてたくさんの人と関わりたい!
他学部にも同じ学部にも友達をつくりたい!
ウェブサイトやSNSで情報発信してみたい!
新しいことをしてみたい!
などなど、こんなことに少しでも興味があればぜひLANに入って私たちと共に活動しましょう!
🌟
年2回福島県相馬市を訪れ、祭りを開催し、地域の子ども達と交流します。訪問の際には被災地ツアーや農業体験もしています。
減災や防災を目的にした地域のイベントに参加や、イベントの企画・運営を行います。子ども達や他団体の方と交流する機会がたくさんあります!
有事の際には災害ボランティア派遣を行い、被災地での支援活動を行います。
LINKtoposやTKK等、他団体と交流する機会が年に数回あります。また、大運動会や学祭での出店など、LAN内で交流する機会もたくさんあります!
■防災推進国民大会 (ぼうさいこくたい)
内閣府等が主催し、産学官民の関係者が日頃から行っている防災活動を発表し、交流する日本最大級の防災イベントで、2022年から毎年参加しています
■LINKtopos
ボランティアを行っている公立大学生が集まる行事。ワークショップ等を通じて他大学の学生との交流を深めます
■学祭
工学キャンパスで行われる「工大祭」、環境人間キャンパスで行われる「エコフェス」の際には模擬店を出店しています
この他にもたくさんの活動・イベントがあります!
LANの活動を詳しく知る!
▼
▼
▼
HAT神戸:人と防災未来センター東館4階 会議室
■JR灘駅から徒歩12分
■阪神岩屋駅から徒歩10分
■阪急春日野道駅から徒歩15分
いかがでしたか?
少しでもLANに興味がある方!これからLANに入ろうと思っている方!
お気軽にご相談ください!
ツイッターやインスタのDM、メールにてお待ちしています!
✨いつでも大歓迎です✨
●2025年の予定●
1月
2月 追いコン・OBOG交流会
3月 仙台防災未来フォーラム・能登派遣
4月 新入生歓迎会(ゲーム新歓・神戸街歩き新歓・姫路街歩き新歓)・
授業発表・震災と未来のこうべ博
5月 日経未来社会共創ゼミ
6月 LAN運動会
7月 エコフェス
8月 全国大学コンソーシアム研究交流フォーラム
9月 ぼうさいこくたい
10月 おさんぽガーデン
11月 工大祭・あまおだ減災フェス
12月 代替わり