Q:スチーム発生器の選び方を教えてください。
A:浴室の大きさによってスチーム発生器をお選びください。ご家庭用であれば「スチーム・ホーム」をおすすめしております。
Q:保証はありますか?
A:保証期間は、お買い上げの日から1年間です。保証期間内に、取り扱い説明書・保証書の注意書きにしたがって正常な使用状態で故障した場合には、すべて無料で修理いたします。保証期間が過ぎているときは、ご希望により有料で修理をいたします。 詳しくは、弊社までお気軽にお問い合わせください。
Q:メンテナンスはどうすればいいですか?
A:弊社では、サウナ本体や操作パネルの耐用年数を10年程度と考えています。本体内部の細かい部品は、個別に交換できる構造になっておりますので、温度が上がらない等の問題が⽣じた時は、すぐに弊社までご連絡ください。
Q:スチーム発生器とリモコンは浴室内に設置できますか?
A:必ず浴室の外に設置してください。
Q:現在使用しているユニットバスに、スチーム発生器を取り付けることはできますか?
A:取り付け可能です。ただし、壁、天井、床の断熱の加工は施してください。
Q:スチーム発生器を屋外に取り付けることは可能ですか?
A:外部給水管が凍る場合があるため、屋外は避けてください。
Q:電源の種類は?
A:単相三相200Vです。
Q:換気は必要ですか?
A:サウナ入浴後に換気を行ってください(運転中の換気は暖気を奪われてしまいます)。
Q:設置の際にはどんな工事が必要ですか?
A:簡単な水道工事と電気工事が必要です。
Q:連続運転は最大で何時間ですか?
A:機種によって変わります、最大で24時間です。
Q:温度調節はできますか?
A:温度調節は最高55度まで設定できます。快適温度は42度から48度です。
Q:設定した温度に達するまでに、どのくらいの時間がかかりますか?
A:スチームルームの大きさによりますが、夏場は約15分、冬場は約30分です。
Q:機械の耐用年数を教えてください。
A:本体は約10年です。消耗品は交換時期がきたら取り替えてください。
Q:運転後の水が貯水タンク内に残ってカビが生えたりしませんか?
A:電源をOFFにしたあと、貯水タンク内の水を自動的に排水し、洗浄と乾燥を行うため、カビの発生を防ぎます。
Q:水道水の成分カルシウムなどの固形化成分が心配です。
A:本体機器には、カルキ除去機能がありますが、1年に1回程度カルキ除去のメンテナンスをしていただくことをお勧めします。除去剤のご購入は弊社までお問い合わせください。
Q:スチームルームのお手入れ方法は?
A:通常の浴室専用の洗剤を使用し、お風呂と同じ手順で掃除してください。
Q:30分の入浴と洗浄の水はどのくらい消費されますか?
A:30分あたり3リッター前後です。また、洗浄は2リットルの管体を4回洗浄してますので、約8リットル使用します。
※一般的な家庭用浴槽の実際に使う湯量は、150〜200リットル程度。
Q:リモコン操作は簡単ですか?
A:はい、温度設定やタイマーなどはコントロールパネルで簡単に操作でき、スマートフォン連携も可能です。
Q:サウナヒーター機器の選び方を教えてください。
A:サウナルームの大きさに合わせてお選びください。ご家庭用であれば、「センス・スポーツ2/4」をおすすめしております。
Q:サウナルームを自分で作ることはできますか?
A:サウナルームは簡単な構造ですから、新築やリフォームの際に工務店さんに依頼をしてサウナルームも一緒に作っていただくことをおすすめします。お気軽にご相談ください。
Q:電源の種類は?
A:どの機種も日本専用の200Vです。4.5kWまでは単相専用、6kWと8kWは単相三相兼用、10.7kW以上は三相専用となります。
Q:サウナの電気代は?
A:ヒーターのkw数によって異なりますが家庭用であれば大体1時間使用して120円くらい〜です。(1kwあたり30円と試算しています)
Q:換気は必要ですか?
A:詳しくはサウナルーム施工マニュアル(ドライサウナ共通重要事項)をご参照ください。
Q:温度調節はできますか?
A:60〜100度まで自由に調節できます。
Q:快適な温度は何度くらいですか?
A:70度くらいです。
Q:最高で何度まで上昇しますか?
A:最大110度まで上昇します(サウナ室内上部に設置の温度センサーの位置)
Q:設定した温度に達するまでに、どのくらいの時間がかかりますか?
A:サウナルームの大きさによりますが、夏場は約20分、冬場は約30〜45分程度です。
Q:機械の耐用年数を教えてください。
A:本体は約10年です。消耗品は交換時期がきたら取り替えてください。
Q:ドライサウナルームのお手入れ方法は?
A:汗や水などの水分は乾いた布で拭きとってください。椅子などにはタオルを敷くと汚れが付きにくく清潔です。