東京理科大学

先進工学部

生命システム工学科

高橋 研究室

Research Outline

 当研究室では、植物の環境ストレス応答について、遺伝子レベルでの解明と、ストレス耐性作物の開発に取り組んでいます。とくに、根と葉などの離れた器官間で環境情報を共有・統合するための長距離シグナル伝達、器官間コミュニケーションに着目し、それらを調節する制御因子、シグナル伝達因子などの探索と解析を進めています。

 また、これらの研究成果をもとに、劣悪環境でも生育でき、食糧問題や環境問題の改善に資するストレス耐性作物の開発も進めています。

乾燥ストレス耐性を示すシロイヌナズナ(右)

乾燥圃場でも収量の増加を示すイネ(右)Selvaraj et al., Plant Biotechnol J., 2017.

News Release

2023. 5.28

東大・植物分子生理学研究室(溝井研)と合同セミナーを行いました。

2024. 4. 1

2024年度高橋研がスタートしました。

2024. 3.17-19

第65回日本植物生理学会年会が、神戸・国際会議場で開催されました。

大谷が口頭発表を行いました。

2023.12. 6- 8

46回日本分子生物学会年会が、神戸ポートアイランドで開催されました。

古橋・前谷がサイエンスピッチ発表、およびポスター発表を行いました。

2023.11.16

論文がアプセクトされました。

論文[Katagiri, S. et al., Plant Cell Physiol., 2023.]

2023.11.15

大谷・井上・高橋が執筆した寄稿が、アグリバイオ12月号に掲載されました。

寄稿[大谷 他2名, アグリバイオ12月号, 2023.]

2023.10.27

生物環境イノベーション研究部門 第4回シンポジウムが開催されました。

中山・有岡飯野・井上・大谷・来見田・小島・瀬島・中村・吉田がポスター発表を行いました。M1・来見田虎太郎君がポスター発表優秀賞を受賞しました。

2023.10.13-16

Taiwan-Japan Plant Biology 2023が、台北アカデミアシニカで開催されました。

高橋が招待講演、大谷がポスター発表を行いました。

2023. 9.25

論文がアプセクトされました。

論文[Ohnuma, M. et al., Plant Biotechnology, 2023.]

2023. 8.10

第1回植物生理若手の会 研究発表会において、M1・大谷晴香さんがアグロデザインスタジオ賞 副賞を受賞しました。

2023. 8. 9

2023年度オープンキャンパスが開催されました。

2023. 6.20

大谷・井上・高橋が執筆した寄稿が、アグリバイオ7月号に掲載されました。

寄稿[大谷 他2名, アグリバイオ7月号, 2023.]

2023. 6.13

論文がアプセクトされました。

論文[Soma, F. et al., Proc Natl Acad Sci USA, 2023.]

2023. 5.12

東大・植物分子生理学研究室(溝井研)と合同セミナーを行いました。

2023. 4. 1

2023年度高橋研がスタートしました。

2023. 3.15-17

第64回日本植物生理学会年会が、東北大学・川内キャンパスで開催されました。

古橋・前谷・大谷が口頭発表を行いました。

2022.11.22

生物環境イノベーション研究部門 第3回シンポジウムが開催されました。

高橋がシンポジウム発表、中山・古橋・前谷・井上・大谷がポスター発表を行いました。

2022. 4. 1

2022年度高橋研がスタートしました(2022.8.10 撮影)。

2022. 1.18

生命システム工学科の学生9名の研究室配属が決定しました。

2021.11.26

JST 創発的研究支援事業に採択されました。

2021. 9.22

東京理科大学 オープンキャンパスにて、模擬講義を行いました。

植物の知から食糧問題の解決に貢献

2021. 6.24

三菱財団 自然科学研究助成に採択されました

2021. 4. 1

高橋研究室がスタートしました。