つみきニュース2024~
つるかぶとの未来のために
ふわり 未来予想を描いてみる
ふわり つるかぶと未来予想図
※ 「ふわり つるかぶと未来予想図」は「鶴甲未来企画の公式ホームページではありません。
『 旧鶴甲会館と県警宿舎跡地の建 物 構 想』
鶴甲未来予想図では 買い物支援サ ービス、福祉関係、集いの場、イベント、スポーツ、会議、ワークスペース、カフェなどを展開するほか、暮らしのセミナーやこれまで鶴甲に足りなかったサービスやスペースを複合的に提供できる多世代交流センターの構想をふわりと考えました。
名称候補
(仮)ウエル鶴甲 (Well Turukabuto)
(仮)鶴甲多世代交流センターTMC(ツルカブト マルチゼネレーション コミュニケーションセンター)
ご自身のお好きな名称をお寄せください随時追加します😃
検討項目
1.買い物支援サ ービス
・鶴甲地区唯一の食品小売店が収支状況悪化により営業継続が困難になる可能性
対応策
1.大画面のデジタルサイネージ(電子案内・広告板)の活用
・電子チラシ、スーパーマーケットの配送可能な商品No付写真の表示
・インターネット対応のスーパーマーケット、コンビニエンスストアを表示
・インターネット対応小売店(生協など)に対しての発注・配送のアシスト相談
・高齢者向け商品発注書方法やスマートホン利用の提案
2.小売企業会員の近隣店舗へのお買い物送迎車の手配と介護必要者への配慮
3.ドローン、ロボット配達の可能性も考える
インターネットで買い物」
配達も日時を把握
食品以外でも豊富な商品
スマートフォンで注文
福祉関係
a あんしんすこやかセンター(地域包括⽀援センター)の鶴甲分室の設置
b あんしんすこやかセンターが一般法人神戸市老人福祉連盟への窓口
c 買い物支援
d 人とのつながり
・愚痴の聞き役ボランティア
・スマートフォン、タブレット端末、パソコンの初級扱い教室
(小学生~シニアがサポートするボランティア活動です)
建物予想図を描く
鶴甲のランドマークへ!
+イメージフォト
空地の有効利用として
建物の地下や屋上も考える必要もあります。
施設においても
鶴甲の皆様へも気軽に利用できる場所が出来る良いと思います。
いくつかのアイデアを示していきます。
Rooftop Plaza(屋上広場)の
アイデア
1.人工芝生エリア
・キャンピング体験
・ピクニック広場
・モルックゲーム
2.見晴らしテラス
・海と街の眺望ベンチ
・パラソルガーデン
・プランターコーナー
・カフェティテラス
・ビアガーデン
スカイテラス
キャンピング体験
モルックゲーム
プランター
図書コーナー
自習ブース
フリーディスク&
ミーティングスペース
コインマッサージ機
(現在12分300円)