2025年度
学術論文
A. Watanabe(B4学生), Y. Nakatani, H. Awano, and K. Tanabe
"Influence of different imaging scales on machine learning-based determination of magnetic parameters from magnetic images", (arXiv: 2408.12181)
Appl. Phys. Lett. 126, 232403 (2025).
学会発表(国際)
J. Mizuno(M2学生), H. Awano and K. Tanabe
"Current-induced damain wall mation in Gd-Fe wires with vertical composition gradient"
International Conference of Asian Union of Magnetics Societies 2025, 沖縄, 日本, 2025/4/21-24
T. Koizumi(M2学生), H. Imaeda, H. Awano and K. Tanabe
"Influence of impurity doping on anomalous Nernst effect in amorphous GdCo alloys toward heat flux sensing"
International Conference of Asian Union of Magnetics Societies 2025, 沖縄, 日本, 2025/4/21-24
Y. Yasuda(M2学生), Y. Kurokawa, S. Sumi, H. Awano and K. Tanabe
"Fabrication of perpendicular magnetic anisotropic films on the side of uneven structures toward 3D devices"
International Conference of Asian Union of Magnetics Societies 2025, 沖縄, 日本, 2025/4/21-24
S. Hashimoto(M1学生), Y. Nakatani, H. Awano, and K. Tanabe
"Estimating parameters from magnetic domain images with different imaging scales using machine learning"
International Conference of Asian Union of Magnetics Societies 2025, 沖縄, 日本, 2025/4/21-24
H. Imaeda(D1学生), R. Toida, T. Takeuchi, H. Awano, and K. Tanabe
"Current-induced damain wall mation in Gd-Fe wires with vertical composition gradient"
International Conference of Asian Union of Magnetics Societies 2025, 沖縄, 日本, 2025/4/21-24
K. Tanabe and H. Awano
"Method for measuring thermal conductivity in thin films using anomalous Nernst effect"
International Conference of Asian Union of Magnetics Societies 2025, 沖縄, 日本, 2025/4/21-24
K. Tanabe, C. Back, F. Weidenhiller, G. Carlotti, M. Madami, and S. Tacchi(invited.)
"Systematic study of Dzyaloshinskii-Moriya interaction induced in CoPt films with composition gradient by using Brillouin light scattering"
The Italian National Conference on the Physics of Matter (FisMat 2025), Ca’ Foscari University of Venice, Venice, Italy, 2025/7/7-11
M. Mohammadi, S. Sumi, H. Awano, and K. Tanabe
"Boosting Anomalous Nernst Effect in FeCo-Pt Thin Films: A Path Toward High-Performance Heat Flux Sensors"
The 14th Joint European Magnetic Symposia (JEMS) Conference, Westend Campus of Goethe University Frankfurt, Frankfurt, Germany, 2025/8/24-29
K. Tanabe, M. Odagiri, H. Imaeda, A. Yagmur, Y. Kurokawa, S. Sumi, and H. Awano
"Giant negative sensitivity for ANE-based heat flux sensors in amorphous Gd-Co alloy films having low thermal conductivity"
The 14th Joint European Magnetic Symposia (JEMS) Conference, Westend Campus of Goethe University Frankfurt, Frankfurt, Germany, 2025/8/24-29
学会発表(国内)
田辺賢士(invited.)
"異常ネルンスト効果を用いた熱流センシング"
電気学会、光・熱・電気と磁気の相互作用の活用技術調査専門委員会、第12回調査専門研究会
「磁場、磁性によって生じる熱起電力」、九州大学伊都キャンパス、ハイブリッド、2025年7月30日
Kenji Tanabe, Kohei Fujiwara, Ko Mibu, and Atsushi Tsukazaki
"Giant sensitivity of amorphous Fe-Sn films for anomalous-Nernst-type heat flux sensors"
第86回応用物理学会秋季学術講演会 2025年9月8日 愛知県名古屋市、名城大学天白キャンパス
小泉朋寛(M2学生), M. Mohammadi, 今枝寛人, 粟野博之, 田辺賢士
"アモルファスGd-Co-Pt薄膜における異常ネルンスト効果"
第86回応用物理学会秋季学術講演会 2025年9月8日 愛知県名古屋市、名城大学天白キャンパス
舩江貴大(B4学生)、粟野博之、田辺賢士
"電流誘起磁壁駆動におけるインピーダンスの影響"
第86回応用物理学会秋季学術講演会 2025年9月7日 愛知県名古屋市、名城大学天白キャンパス
今枝寛人(D1学生), 竹内恒博, 粟野博之, 田辺賢士
"アモルファスTbx(FeyCo100-y)における異常ネルンスト効果の系統的な研究"
第86回応用物理学会秋季学術講演会 2025年9月8日 愛知県名古屋市、名城大学天白キャンパス
水野淳平(M2学生), 粟野博之, 田辺賢士
"垂直方向の組成勾配を有するGd-Fe細線における電流誘起磁壁駆動"
第86回応用物理学会秋季学術講演会 2025年9月7日 愛知県名古屋市、名城大学天白キャンパス
鷲見聡,M. Mohammad,田辺賢士,粟野博之,仲谷栄伸
"レーザ加熱による熱電流磁化反転の検討"
第86回応用物理学会秋季学術講演会 2025年9月7日 愛知県名古屋市、名城大学天白キャンパス
安田優也(M2学生), 黒川雄一郎, 粟野博之, 田辺賢士
"ナノインプリント法による3次元磁性細線の作製と磁壁駆動"
第49回日本磁気学会学術講演会 2025年9月16-19日 愛媛県松山市、愛媛大学城北キャンパス
小田大地(M1学生),粟野博之,田辺賢士
"金属2層膜におけるスピンゼーベック効果"
第49回日本磁気学会学術講演会 2025年9月16-19日 愛媛県松山市、愛媛大学城北キャンパス
橋本周(M1学生), 仲谷栄伸, 粟野博之, 田辺賢士
"機械学習を用いた撮像スケールの異なる磁区画像からの磁気パラメータ推定II"
第49回日本磁気学会学術講演会 2025年9月16-19日 愛媛県松山市、愛媛大学城北キャンパス
小泉朋寛(M2学生)、M. Mohammadi, 今枝寛人、粟野博之、田辺賢士
"Pt-doped GdCo薄膜を用いた異常ネルンスト効果型熱流センサーの高感度化"
第49回日本磁気学会学術講演会 2025年9月16-19日 愛媛県松山市、愛媛大学城北キャンパス
今枝寛人(D1学生), 竹内恒博, 粟野博之, 田辺賢士
"3次元異常ネルンスト効果型熱流センサの高感度化と高保磁力化の両立"
第49回日本磁気学会学術講演会 2025年9月16-19日 愛媛県松山市、愛媛大学城北キャンパス
井川結衣子(M1学生)、安田優也、黒川雄一郎、粟野博之、田辺賢士
"ナノインプリント法を用いた3次元磁性細線の作製"
第49回日本磁気学会学術講演会 2025年9月16-19日 愛媛県松山市、愛媛大学城北キャンパス
水野淳平(M2学生), 粟野博之, 田辺賢士
"垂直方向の組成勾配を有するGd-Fe細線における電流誘起磁壁駆動"
第49回日本磁気学会学術講演会 2025年9月16-19日 愛媛県松山市、愛媛大学城北キャンパス
2024年度
学術論文
M. Odagiri(前M2学生), H. Imaeda, A. Yagmur, Y. Kurokawa, S. Sumi, H. Awano, and K. Tanabe
"Coexistence of large anomalous Nernst effect and large coercive force in amorphous ferrimagnetic TbCo alloy films" (arXiv:2401.04445)
Applied Physics Letters 124, 142403 (2024).
P. V. Thach, S. Sumi, K. Tanabe, and H. Awano
"Comparison of current induced domain wall motion driven by spin transfer torque and by spin orbit torque in ferrimagnetic GdFeCo wires"
Magnetochemistry 10, 36 (2024).
P. V. Thach, S. Sumi, K. Tanabe, and H. Awano
"Current-induced domain wall motion driven by spin-orbit torque and Dzyaloshinsky Moriya interaction in Pt/GdFeCo and Rh/GdFeCo wires"
AIP Advances 14, 085232 (2024).
H. Imaeda(M2学生), R. Toida, T. Takeuchi, H. Awano, and K. Tanabe
"Significant improvement in sensitivity of an anomalous Nernst heat flux sensor by composite structure", (arXiv:2405.07758).
Applied Physics Letters 125, 044101 (2024).
[おめでとう!] Selected as "Featured Articles".
M. Odagiri(前M2学生), H. Imaeda, A. Yagmur, Y. Kurokawa, S. Sumi, H. Awano, and K. Tanabe
"Bipolar transverse thermopower and low thermal conductivity for an anomalous Nernst-type heat flux sensor in GdCo alloys"
Scientific Reports (Nature Publishing Group) 14, 17205 (2024). (arXiv:2402.04259)
M. Mohammadi, S. Ranjbar, P. V. Thach, S. Sumi, K. Tanabe, and H. Awano
"Exploring Domain Wall Motion and DMI Realization in Compensated Ferrimagnetic Nanowires"
Journal of Physics D: Applied Physics 58, 055002 (2025).
Y. Kurokawa, K. Yamada, K. Tanabe, H. Matsui, and H. Yuasa
"All chemically fabricated Co-Pt nanoparticle spin thermoelectric generator on plastic sheet"
Next Materials 8, 100520 (2025).
A. Watanabe(B4学生), Y. Nakatani, H. Awano, and K. Tanabe
"Machine learning-based determination of magnetic parameters from magnetic images with different imaging scales", (arXiv: 2408.12181)
(Book) K. Tanabe
"Energy Harvesting and Heat Flux Sensor Using Anomalous Nernst Effect"
Springer Nature (2025).
学会発表(国際)
K. Tanabe, M. Odagiri, H. Imaeda, A. Yagmur, Y. Kurokawa, S. Sumi, and H. Awano
"Anomalous Nernst effect in GdCo alloys for heat flux sensing"
Magnetics and Optics Research International Symposium (MORIS 2024), The Guildhall York, UK, 2024/5/29
S. Sumi, M. Mohammadi, K. Tanabe and H. Awano
"Domain wall detection using laser induced thermo-magnetic electromotive force"
Magnetics and Optics Research International Symposium (MORIS 2024), The Guildhall York, UK, 2024/5/29
K. Tanabe, M. Odagiri, H. Imaeda, A. Yagmur, Y. Kurokawa, S. Sumi, and H. Awano
"Giant bipolar sensitivity for anomalous Nernst thermopiles in heat flux sensing in amorphous GdCo alloys"
International Conference on Magnetism 2024, Palazzo della Cultura e dei Congressi, ボローニャ, イタリア, 2024/7/3
H. Imaeda(M2学生), S. Sumi, H. Awano and K. Tanabe
"Significant improvement of heat flux sensor based on anomalous Nernst effect by structural change using TbCo"
International Conference on Magnetism 2024, Palazzo della Cultura e dei Congressi, ボローニャ, イタリア, 2024/7/3
K. Wainai(M2学生), K. Nomura, M. Mohammadi, Y. Nakatani, S. Sumi, K. Tanabe, and H. Awano
"Comparison of current driven DW driving speed of GdFe wire due to domain wall structure difference between magnetic field recording and magneto-optical recording"
International Conference on Magnetism 2024, Palazzo della Cultura e dei Congressi, ボローニャ, イタリア, 2024/7/3
M. Mohammadi, S. Ranjbar, S. Sumi, K. Tanabe, Y. Nakatani, and H. Awano
"Domain Wall Motion Enhancement in Re-rich/TM-rich GdFeCo and GdFe Nanowires by Applying Laser-Annealing Process"
International Conference on Magnetism 2024, Palazzo della Cultura e dei Congressi, ボローニャ, イタリア, 2024/7/3
K. Tanabe, M. Odagiri, H. Imaeda, A. Yagmur, Y. Kurokawa, S. Sumi, and H. Awano
"Anomalous Nernst effect in GdCo alloys for heat flux sensing"
The 25th International Colloquium on Magnetic Films and Surfaces (ICMFS2024), Hotel Giò Conference Center, ペルージャ, イタリア, 2024/7/8
K. Tanabe (invited.)
"Future method for estimating parameters in magnetic films using machine learning"
Spring Meeting, Deutsche Physikalische Gesellschaft, DPG(ドイツ物理学会春ミーティング), Regensburg, Germany, 2025/3/20
学会発表(国内)
田辺賢士、小田切 美穂、今枝寛人、Ahmet Yagmur、黒川 雄一郎、鷲見 聡、粟野 博之
"熱流センシングのためのGdCo合金における異常ネルンスト効果"
第85回応用物理学会秋季学術講演会, 朱鷺メッセ, 新潟, 2024年9月16日
今枝寛人(M2学生), 樋田怜史, 竹内恒博, 粟野博之, 田辺賢士
"複合構造を利用した高感度異常ネルンスト型熱流センサの無磁場動作"
第85回応用物理学会秋季学術講演会, 朱鷺メッセ, 新潟, 2024年9月16日
鈴木 紀行(M2学生), Mojtaba Mohammadi, 鷲見 聡, 田辺 賢士, 粟野 博之
"GdFe磁性細線における電流駆動磁壁の磁気光学検出系の構築"
第85回応用物理学会秋季学術講演会, 朱鷺メッセ, 新潟, 2024年9月16日
安田優也(M2学生), 黒川雄一郎, 鷲見聡, 粟野博之, 田辺賢士
"3次元デバイスを目指した凹凸構造側面部への垂直磁化膜の作製"
第85回応用物理学会秋季学術講演会, 朱鷺メッセ, 新潟, 2024年9月16日
和井内琴理(M2学生), Mojtaba Mohammadi, 鷲見 聡, 田辺 賢士, 粟野 博之
"磁界記録と光磁気記録の磁壁構造の違いによるGdFeワイヤーの電流駆動DW駆動速度の比較"
第85回応用物理学会秋季学術講演会, 朱鷺メッセ, 新潟, 2024年9月16日
Mojtaba Mohammadi, Satoshi Sumi, Kenji Tanabe, and Hiroyuki Awano
"Effect of Pulse Duration on Domain Wall Motion in Ferrimagnetic GdFe Nanowires
第85回応用物理学会秋季学術講演会, 朱鷺メッセ, 新潟, 2024年9月16日
水野淳平(M1学生), 粟野博之, 田辺賢士
"Gd-Fe 薄膜における組成勾配に誘起された巨大な保磁力"
第48回日本磁気学会学術講演会, 秋田大学手形キャンパス, 秋田, 2024年9月24日
橋本周(B4学生), 渡辺章斗, 仲谷栄伸, 粟野博之, 田辺賢士
"機械学習を用いた撮像スケールの異なる磁区画像からの磁気パラメータ推定"
第48回日本磁気学会学術講演会, 秋田大学手形キャンパス, 秋田, 2024年9月24日
井川結衣子(B4学生),安田優也,粟野博之、田辺賢士
"プラスチック基板上のGdFe垂直磁化膜へのバッファ層の影響"
第48回日本磁気学会学術講演会, 秋田大学手形キャンパス, 秋田, 2024年9月24日
小泉朋寛(M1学生), 小田切美穂, 今枝寛人, 粟野博之, 田辺賢士
"Ge-doped GdCo薄膜を用いた異常ネルンスト効果型熱流センサーの最高感度更新"
第48回日本磁気学会学術講演会, 秋田大学手形キャンパス, 秋田, 2024年9月24日
田辺賢士(invited.)
"アモルファス材料を用いた異常ネルンスト効果の研究"
第二回 京都大学 ナノスピントロニクス研究会, 京都大学宇治キャンパス, 宇治, 2024年10月12日
田辺賢士(invited.)
"機械学習を活用した磁気パラメータ推定"
電気学会、磁気センサとAI技術を活用したセンシングシステム調査専門委員会, オンライン, 2024年11月12日
田辺賢士(invited.)
"機械学習を用いた磁性薄膜の新しい評価法の開発"
東京大学大学院理学研究科物理学専攻, 知の物理学研究センター, ipiセミナー, 東京大学本郷キャンパス, 文京区, 2024年11月14日
田辺賢士、小田切 美穂、今枝寛人、Ahmet Yagmur、黒川 雄一郎、鷲見 聡、粟野 博之
"熱流センシングのためのGdCo合金における異常ネルンスト効果"
IEEE Nagoya Chapter, 若手研究会, 三重大学, 津, 2025年2月11日
鈴木紀行(M2学生)、Mojtaba Mohammadi、鷲見聡、田辺賢士、粟野博之
"磁気光学差動信号による磁壁移動のリアルタイム検出"
IEEE Nagoya Chapter, 若手研究会, 三重大学, 津, 2025年2月11日
今枝寛人(M2学生)、樋田怜史、竹内恒博、粟野博之、田辺賢士
"3次元複合構造を利用した異常ネルンスト型熱流センサの高感度化と高保磁力化の両立"
IEEE Nagoya Chapter, 若手研究会, 三重大学, 津, 2025年2月11日
田辺賢士
"高感度熱流センサー開発に向けた異常ネルンスト効果の研究"
2024年度 スマート光・物質研究センター シンポジウム, 名古屋, 2025年3月6日
小田大地(B4学生)、粟野博之、田辺賢士
"金属2層膜におけるスピンゼーベック効果と異常ネルンスト効果の分離"
第72回応用物理学会春季学術講演会, 東京理科大学野田キャンパス, 野田, 2025年3月15日
今枝寛人(M2学生)、竹内恒博、粟野博之、田辺賢士
"アモルファスTbx(FeyCo100-y)100-xにおける異常ネルンスト効果"
第72回応用物理学会春季学術講演会, 東京理科大学野田キャンパス, 野田, 2025年3月15日
橋本周(B4学生)、仲谷栄伸、粟野博之、田辺賢士
"機械学習を用いた撮像スケールの異なる磁区画像からのパラメータ推定"
第72回応用物理学会春季学術講演会, 東京理科大学野田キャンパス, 野田, 2025年3月15日