絶品! ラボ飯の醍醐味 (第10号 2019年2月)
ポットとカップ (第10号 2019年2月)
実と刃と石 (第9号 2018年8月)
学振PDのリモートワーク体験記 (第9号 2018年8月)
おみやげと研究室 (第8号 2017年12月)
研究者の姓変更 (第8号 2017年12月)
安ホテルの16時半 (第7号 2017年8月)
共同利用・共同研究拠点の研究費 (第7号 2017年8月)
奇跡の水 (第6号 2016年12月)
蔵書印を作ろう (第6号 2016年12月)
青瓜とフィールドワーク (第5号 2016年8月)
学振研究員が科研費に応募する際の「研究期間の制限」について (第4号 2015年12月)
SIMフリー携帯のすすめ (第4号 2015年12月)
熟睡! ラボ寝の最前線 (第2号 2014年12月)
履歴書・業績書使い回しコーデ (第1号 2014年8月)
特集「研究者のアカデミア就職に関するアンケート」 (第8号1巻 2020年3月)
フォーラム「研究の方法論」—7— 書評 (第7号1巻 2018年3月)
フォーラム「研究の方法論」—6— 懇親会 (第6号1巻 2017年12月)
フォーラム「研究の方法論」—4— プレゼンテーション (第5号2巻 2016年12月)
フォーラム「研究の方法論」—3— モチベーション (第5号1巻 2016年3月)
フォーラム「研究の方法論」—2— 文献管理 (第4号1巻 2015年8月)
フォーラム「研究の方法論」—1— 論文の書き方 (第3号2巻 2014年12月)
連載「研究者の子連れ海外フィールドワーク」
概要・準備 (Vol. 74, 2020年9月25日)
飛行機移動 (Vol. 75, 2020年10月25日)
調査地での様子 (Vol. 76, 2020年11月25日)
まとめ (Vol. 77, 2020年12月25日)
パートナー側のエッセイ: 子連れペルー出張 | Rikai Sawafuji
連載「研究者の子育て」
妊娠・出産 (Vol. 53, 2018年12月25日)
授乳 (Vol. 54, 2019年1月25日)
それぞれの事情 (Vol. 55, 2019年2月25日)
姑との確執 (Vol. 56, 2019年3月25日)
学習の成果 (Vol. 57, 2019年4月25日)
寝かしつけ (Vol. 58, 2019年5月25日)
育休 (Vol. 59, 2019年6月25日)
育休制度の弱点 (Vol. 60, 2019年7月25日)
メディアとの関わり (Vol. 61, 2019年8月25日)
ライフイベントの報告 (Vol. 62, 2019年9月25日)
新たな視点 (Vol. 63, 2019年10月25日)
単発記事
黒パンとレバーペースト (FENICSメールマガジン: 2018-05-25)
コペンハーゲンの「ワーク」と「ライフ」 (FENICSメールマガジン: 2018-03-25)
眠るコウモリ (FENICSメールマガジン: 2016-09-26)