Kenji Miura, Ph. D./三浦謙治、博士(農学)
Professor, Faculty of Life and Environmental Sciences, University of Tsukuba
筑波大学生命環境系教授
Program Leader of the Master's and Doctoral Programs in Biology
生物学学位プログラムリーダー
Tsukuba-Plant Innovation Research Center
つくば機能植物イノベーション研究センター 戦略推進室長
miura.kenji.ga-at-u.tsukuba.ac.jp (replace "-at-" with at mark)
<学歴>
1997.3 京都大学農学部農芸化学科卒業
1997.4 同 大学院農学研究科応用生命科学専攻修士課程入学 大山莞爾教授研究室(福澤秀哉助教授の下で緑藻クラミドモナスCO2濃縮機構の研究)
1999.3 同 修了
1999.4 同 博士課程進学
2002.3 博士(農学)受理
博士論文題目「Identification and characterization of a Ccm1 gene, which regulates a carbon-concentrating mechanism in a green alga, Chlamydomonas reinhardtii」
<職歴>
2001.4-2002.3 日本学術振興会特別研究員(DC2)
2002.4-2002.11 日本学術振興会特別研究員(PD) 京都大学生命科学研究科大山莞爾教授研究室所属
2002.11-2003.3 日本学術振興会特別研究員(PD) Paul M. Hasegawa研究室(Purdue University, IN, USA)所属
2003.4-2007.3 Postdoctoral Research Associate, Purdue University (Paul.M.Hasegawa研究室)に所属
2007.4-2008.1 日本学術振興会海外特別研究員 Purdue University (Paul.M.Hasegawa研究室)に所属
2008.2-2011.9 筑波大学生命環境科学研究科 次代を担う若手大学人育成イニシアティブ 助教
2011.10-2012.3 筑波大学生命環境系 助教(改組による)
2012.4-2016.5 筑波大学生命環境系生物科学専攻 准教授
2014.4-2016.3 独立行政法人科学技術振興機構 研究開発戦略センター(JST-CRDS) フェロー(兼務)
2016.6-現在 筑波大学生命環境系生物科学専攻 教授
<学内運営など>
2019.4-2021.3 本部研究戦略室委員
2019.4-2022.3 筑波大学つくば機能植物イノベーション研究センター 副センター長
2021.4-2025.3 筑波大学学長補佐
2021.4-2022.3 生物学学位プログラム・サブリーダー(生物学域副域長)
2022.4-現在 生物学学位プログラムリーダー
2025.4-現在 生物学域副域長
<賞など>
2014 日本植物細胞分子生物学会奨励賞
2020 日本植物バイオテクノロジー学会技術賞
2023 筑波大学 Best Faculty Member