これまでに関わった主なプロジェクト
これまでに関わった主なプロジェクト
2025年
【事務局】
6月~8月
特定非営利活動法人舞台芸術制作者オープンネットワーク(ON-PAM)
【当日運営】
7月11日(金)~13日(日)
ブッシュマン
『あの日見た花の名前を君達はまだ知らない。』 (世田谷区・シアタートラム)
【運営スタッフ】
5月21日(水)~24日(土)
上田久美子+miu+川村美紀子
『呼吸にまつわるトレーニングプール -皇居のお堀編- 』 (千代田区・日比谷公園)
※「“Play”ing Catch -集まり方の練習-(Hibiya Art Park 2025)」内で開催
【参加】
4月10日(木)~21日(月)
TRANSIT ARTS LAB+ミツバチLINK
MiR(マネージャー・イン・レジデンス) (豊岡市・城崎国際アートセンター)
【制作】
3月23日(日)・30日(日)
加茂慶太郎 × cobaco ohori house 演劇公演
人形の家をたずねて (福岡市・cobaco ohori house)
【第4期メンティー参加】
通年
2024年
【記録レポート執筆】
10月13日(日)
加茂慶太郎 風通しのよいいきものたちのためのリサーチワークショップ
「いちばん聴いた音楽」を持ち寄って、あなたやわたしを今よりすこし身近な存在にしてみようとするワークショップ (福岡市・福岡市民会館 練習室A)
【主催】
3月17日(日)
通町らくごギャラリー (久留米市・Gallery Earl Gray)
2022年4月~2025年3月
久留米市 久留米シティプラザ事業制作課
(主に伝統芸能、演劇分野で自主事業の制作を担当)
2020年4月~2022年1月
公益財団法人都城市文化振興財団 事業課
(親子向け落語ワークショップ等、自主事業の制作を担当)