この活動では、がんや難治性疾患の患者さんに焦点を当ててイベントを開催しています!
学生の内から患者さんの声を聴くことによって、患者さんが求めていることと医療の現状のギャップ、将来医療従事者になるにあたってどんなことが出来るかなどを考えるきっかけになります✨また、患者さんと直接お話し出来る機会はなかなか無いので現場を知る上でとても良い経験になると思います😊
低学年からでも大丈夫です!この機会に病気について調べたり当事者の方とお話しすることによって、考えを深めて行きましょう🙌
一緒に活動出来る日を楽しみにしています🥰
週1、60分の手話勉強会を行っています!
前期では、手話検定を目標に学生同士で勉強をし、昨年度もですが、毎年全国手話検定の合格者が出ています✨
後期では、聴覚障害の方々に対する理解を深めるために手話に関連した映画を見たり、実際に手話を使っている方々と交流したりと手話を実践する機会も!