自己紹介*土橋 俊寛(つちはし・としひろ)

1978年、長野県諏訪市生まれ。諏訪清陵高校東京都立大学経済学部一橋大学大学院経済学研究科へ進学しました。現在は大東文化大学経済学部の教授です。「ゲーム理論」や「オークションの経済学」などの講義を担当しています。2018年度はバルセロナ自治大学で1年間、研究休暇を過ごしました。

オークションに関心を持って研究しています。履歴書をダウンロードするにはこちらをクリックしてください。

本を読むのが好きです。また、趣味はスキューバダイビング(年に1回くらいしか行きませんが)で、最近はマルタ島、ランテローサ島(スペイン)、串本(和歌山県)で潜りました。写真もよく撮ります。日々思いついたことをnoteブログに書いています。[Researchmap]


旅行が好きです。これまで38カ国・地域を訪れました。Andorra (18), Australia (01, 03), Austria (22), Belgium (13, 19), Bhutan (24), Canada (17), Egypt (17), Finland (19), France (24), Gibraltar* (18), Guam* (02), Hong Kong (01), Iceland (18, 19), India (12), Italy (19), Laos (23), Liechtenstein (18), Luxembourg (19), Malaysia (12), Maldives (13), Malta (18), Morocco (18), Netherlands (19), New Zealand (03), Philippines (01, 07, 10, 11, 12), Poland (19), Portugal (18), Rwanda (20), Saipan* (11, 17), San Marino (19), Singapore (10), South Korea (99), Spain (18, 19, 22, 23, 24), Switzerland (18), Thailand (08, 15, 16, 23, 24), Taiwan (09, 13),  Uganda (20), US (05, 08). (カッコ内の数字は旅行した年です) Instagram