鍬とスコップを使って人手で小さな田んぼを作りました。
タケノコごはん、焼きタケノコ、タケノコの刺身、タケノコづくしで楽しみました!
泥んこになるのも楽しい田植えです。
川の中をザブザブ歩いたり、かき氷を食べたり、暑い夏を楽しみました!
9月16日(月)、無事に終了しました。
ボランティア体験の子どもたちが大活躍!
ここで刈った稲は、11月23日の谷津ウォークの「昔ながらの脱穀体験」で脱穀します!
10月21日(月) 9時〜12時、市民の方にボランティアとして、我々の普段の活動を体験してしていただきました。
刈り払い機を用いた草刈り(講習付き)と、バイオ炭の作成、草刈りなどを行いました。
11月23日(土)に谷津ウォークを開催しました。
50名以上の方々に参加していただき、たいへん盛り上がりました。