1日目(2024年9月19日木曜日)
12:00 送迎バス出発(大府駅)
12:30~13:00 受付(プラザホテル別館2F 会議室4)
13:00~13:05 開会の挨拶 (実行委員長 山村 寿男)
13:05~14:20 学生発表 (座長:内田 邦敏先生 静岡県大・食・生体機能)
※発表は10分、質疑応答は5分です。
13:05~13:20 P1 「ラット松果体細胞におけるメラトニンのKv4.2チャネル阻害作用」
葛原 響 (名市大・院薬・細胞分子薬効解析学)
13:20~13:35 P2 「ペーシング刺激によるiPS細胞由来心筋細胞の成熟化と電気生理学的変化」
佐藤 隆至(静岡県大・薬・生体情報分子解析学)
13:35~13:50 P3 「Paxilline によるCa2+ 活性化 Cl-チャネル TMEM16A の抑制作用」
関根 大雅(名市大・院薬・細胞分子薬効解析学)
13:50~14:05 P4 「敗血症誘発性不整脈に対するIKsチャネルの心保護作用」
服部 希海(静岡県大・薬・生体情報分子解析学)
14:05~14:20 P5 「HCNチャネルの長いS4電位センサーの新しい機能」
劉 嘉瑩 (自治医科大学・医学部・生理学講座・統合生理学部門)
14:20~14:30 休憩
14:30~15:30 グループディスカッション①
15:30~16:30 グループディスカッション②
16:30~17:00 宿泊棟へ移動、チェックイン
17:00~18:00 自由時間
18:00~19:30 夕食
19:30~20:30 特別講演 「温度感受性TRPチャネルの構造と機能 」
富永 真琴先生(名古屋市立大学・なごや先端研究開発センター・特任教授、生理学研究所・教授)
21:00 解散
2日目(2024年9月20日金曜日)
7:00~9:00 朝食(ビュッフェ形式、最終入場8:30)
10:00 チェックアウト
10:00~12:00 自由散策(希望者はJAあぐりタウンげんきの郷にご案内いたします)
12:00 送迎バス出発(ホテル前⇒大府駅)