私たちは、地球や惑星の内部構造や進化の解明を目指して、超高温超高圧下における物質の挙動を研究しています。
第9回惑星深部研究会<The 9th Meeting of the Study of Planetary Deep Interiors@Shimonano-sato>開催
M1稲垣さんがJpGU2025学生優秀発表賞を受賞 (Jul 30, 2025) [Link]
B3北野さんがプロジェクトE研究成果発表会において、優良賞および特別賞を受賞 (Jun 19, 2025) [Link] [Photo]
B4根来さん、B3北野さんがプロジェクトEに採択されました (May 31, 2025) [Link]
土屋卓久教授が、Springer Nature Editorial Contribution Award2025を受賞 (May 29, 2025) [Link]
Asia Research Newsに、土屋卓久教授の研究成果が掲載されました (May 29, 2025) [Link]
Earth and Planetary Science Lettersに論文が受理されました (Feb 26, 2025) [Link]
Journal of Geophysical Researchに論文が受理されました (Feb 15, 2025) [Link]
The Journal of Chemical Theory and Computationに論文が受理されました (Nov 06, 2024) [Link]
日本地球惑星科学連合2025大会にて、Jiang さんが招待講演ほか、TMPGメンバーが発表を行いました (May 27, 2025) [Link]
電子光理学研究拠点シンポジウムにて、特別講演を行いました (Mar 7, 2025) [Link]
第64回高圧討論会にて、Huangさん、D3 Xiaさん他が発表を行いました (Nov 13-15, 2024) [Link]
日本鉱物科学会2024大会にて、B4稲垣さんがポスター発表を行いました (Sep 12, 2024) [Link]
>> Past entries