画面に映し出された人間とそれを外から覗き込む人間。彼らは対等な関係性だろうか。バーチャルの存在感は日毎に大きくなり、もう一つのリアルとして人々に受け入れられ始めている。しかし、存在感があろうとも電源を抜かれてしまえばなす術がない。どれだけ技術が発展しようともリアルの優位はゆるがないのかもしれない。本作品中のリアルとバーチャルの交流を通じて、彼らの関係について考えるきっかけにする。
T. Mizuho & S. Yamaguchi from Cyber Interface Lab, "どっぺる", International Student Creative Award (ISCA) 2021, 3rd prize (入選), グランフロント大阪, 2022年1月. [URL] [Youtube]
瑞穂嵩人, 山口昌馬, "どっぺる", 第22回東京大学制作展 "弛む", オンライン, 2020年11月. [URL]
Works
Contact
Unity (C#, WebGL)
International Student Creative Award (ISCA) 2021, 3rd prize (入選), グランフロント大阪, 2022年1月. [URL]
第22回東京大学制作展 "弛む", オンライン, 2020年11月. [URL]