過去のお知らせ / Archives
過去のお知らせ / Archives
2025年度
2025/08/06-08: 研究打ち合わせのために一関高専を訪問しました
2025/08/05: Publications を更新.共著論文が受理されました.
2025/07/31: Presentations を更新.
2025/05/26-30: JpGU に参加してきました
2025/04/26: 新年度が始まりましたね (およそ一月ほど前に)
Presentations を更新.9月に福岡で行われる国際会議 (AAPPS-DPP2025) で招待講演者に選ばれました
Publications を更新. 投稿中の論文の情報を追記しました
2024年度
2025/03/30: CV (Academic Service) を更新
2025/03/11-13: Presentations を更新. 東北大学で行われた「惑星形成討論会」に参加しました
2025/02/26: Presentations を更新. 5月の JpGU で主著2件, 共著4件の講演を申し込みました (その他, 掲載を忘れていた発表情報も掲載しました)
2025/02/17: Presentations を更新. 駒場地球科学グループのセミナーで発表しました
2025/01/17: Lectures を更新. お茶の水女子大学での今年度の講義が全て終了しました (後はレポート採点だ…!)
2024/12/12-13: 研究打ち合わせのために一関高専を訪問しました
2024/12/04: Lectures を更新. 「惑星地球の科学」の第10回の講義資料を公開しました.
2024/11/30: Lectures を更新. 「惑星地球の科学」の第9回までの講義資料を公開しました.
2024/10/02: Lectures を更新. お茶の水女子大学で「惑星地球の科学」の講義が始まりました. 今年度も講義資料を公開していきます.
2024/09/30: Presentations を更新. 9/24-26に開催された日本惑星科学会秋季講演会にて主著2件を含む4件の講演が行われました.
2024/08/29: Presentations を更新. 9月に行われる惑星科学会での講演情報を追加しました.
2024/08/21-23: 研究打ち合わせのため一関高専を訪問しました
2024/08/07: Presentations を更新. COワールド全体会議に参加してきました.
2024/07/27: Presentations を更新. COワールド全体会議の講演情報を更新しました.
2024/07/21: Presentations を更新. 9月に行われる日本惑星科学会秋季講演会に申し込みました.
2024/06/29: Presentations を更新. 7月末に行われるCOワールドの全体会議に参加予定です.
2024/06/11: Presentations を更新. 共同研究をしている東工大の学生が天文学会の秋季年会でポスター講演します
2024/06/03: Presentations を更新. 日本地球惑星科学連合大会での共著を含む4件の講演が無事に終わりました
2024/05/16: Presentations を更新. 駒場地球科学グループのセミナーで発表しました
2024/04/24: Links を更新, Presentations にセミナー発表の予定を追加
2024/04/22: Presentations を更新. JpGU の講演情報を追加しました.
2024/04/16: Lectures を更新. 今年度から日本大学での講義が対面形式になりました.
2023年度
2024/03/23: Presentations を更新. ニュージーランドで行われた国際会議 Extreme Solar System V でポスター講演を行いました
2024/03/11: Presentations を更新. 駒場地球科学グループのセミナーで発表しました
2024/03/07: Publications を更新. 先日受理された共著論文 (Sawada et al., 2024 ApJ) が出版されました
2024/03/04: Presentations を更新. 2/28-3/1 に東北大学で行われた惑星形成討論会に参加&講演しました
2024/02/27: Publications を更新. 先日受理された主著論文 (Taki & Wakita, 2024 ApJ) が出版されました
2024/02/18: Presentations を更新. 5月に行われる日本地球惑星科学連合大会に2件の講演を申し込みました
2024/02/14-16: 研究打ち合わせのために一関高専を訪問しました
2024/01/29: Presentations を更新. CfCA ユーザーズミーティングにて招待講演者として惑星形成分野のレビュー講演を行いました.
2024/01/24: Lectures にて第15回 (最終回) の講義資料を公開. 今期もお疲れ様でした (※まだレポートがある)
2024/01/17: Lectures にて第14回の講義資料を公開.
2024/01/14: Publications を更新. 共著論文 (Sawada et al.) が ApJ に受理されました.
2024/01/12:
Presentations を更新. 01/09-12 に東工大 ELSI で行われたシンポジウムでポスター発表を行いました.
Presentations を更新. 年度内の講演予定を掲載しました.
2024/01/10: Lectures にて第13回の講義資料を公開.
2024/01/08: Publications を更新. 先日受理された論文を arXiv で公開しました.
2023/12/25:
Publications を更新. クリスマスに論文が受理されました (Taki & Wakita, ApJ accepted). 良い年の瀬ですね (?)
Presentations を更新. 今後の講演予定を掲載するようにしました.
2023/12/20: Lectures にて第12回の講義資料を公開
2023/12/15: Lectures にて第11回の講義資料を公開
2023/12/12:
Publications に投稿中の論文 (Sawada, Taki, Kurokawa, Suwa, submitted to AAS journals) を追加
Lectures にて第10回の講義資料を公開
2023/12/06:
arXiv に共著論文が出ました (arXiv:2312.01948 Sawada, Kurokawa, Taki, Suwa, to be submitted)
Lectures にて第9回講義資料を公開
2023/11/28: Lectures にて第7, 8回講義資料を公開 (今のところ今年度は当初予定の通りに進んでいます(史上初))
2023/11/10: Lectures にて第6回講義資料を公開
2023/11/02: Lectures にて第5回講義資料を公開
2023/10/31: Presentations を更新. 国立天文台で開かれた原始惑星系円盤に関する mini workshop に参加してきました.
2023/10/27: 駒場宇宙地球部会ウェブサイトの リンク を更新 (いつの間にか新ウェブサイトが稼働開始していた)
2023/10/25: Lectures にて第4回講義資料を公開
2023/10/23: Presentations を更新
2023/10/17: Lectures にて第3回講義資料を公開. ついに講義前日のうちにアップロードすることに成功しました (これまで当日の朝に完成していた).
2023/10/11: Lectures にて第2回講義資料を公開. 講義が終わったら広島へ向かって日本惑星科学会秋季講演会 に参加してきます.
2023/10/05:
Lectures にて, 今年度のお茶の水女子大学での講義スライドを公開し始めました.
以後毎週追加していきます.
Publications 更新.日本惑星科学会誌「遊・星・人」に 記事 が掲載されました
2023/09/24: Links 更新.
2023/09/17: Presentations 更新.秋学会の情報を掲載しました
2023/08/16-19: 研究打ち合わせのために一関高専を訪問しました
2023/07/22: 秋に行われる国内学会で講演します×2
日本天文学会秋季年会 : P216b 運動量保存を考慮した原始惑星系円盤ダストの乱流拡散: 周惑星円盤へのダスト供給過程の理解に向けて(瀧 哲朗, 谷川 享行)
日本惑星科学会秋季講演会: 地球型惑星大気における非温室効果ガスの温室効果の再考(瀧哲朗, 黒川宏之, 藤井友香, 青木紘介)
2023/07/13: 東工大地惑でストリーミング不安定性についての informal meeting に参加しました
2023/06/26-28: 東工大 ELSI で行われたCOワールドの ミニワークショップおよびセミナー に参加しました
2023/05/26: Links を微修正.COワールドのページを追加しました(大事)
2023/05/17:
国立天文台ニュース 2023年冬春号 に自分が載っていることをふと思い出したのでリンクを貼っておきます.
「コンピュータの守り人たち」というテーマの座談会のまとめ記事を天文情報センターの平松さんが書いてくださりました.
PDF への直リンクは こちら.
2023/05/10:
Presentations を更新.駒場地球グループのセミナーで発表しました.
対面で発表するのはものすごく久しぶりのような気がします.
2023/04/09: 黒川研のウェブページ が誕生したので,取り急ぎ Links ページを作成しました.
2023/04/05:
Presentations を更新.
4/10-15 に京都で開かれる国際会議 Protostars and Planets VII で ポスター講演 を行います.
Lectures を更新. 今年度の日本大学での講義のシラバスが公開されました.
2023/04/01: home と CV を更新.所属が東京大学に変わりました.
2023/03/29: Lectures に2023年度の項目を追加