遅死10.02に参加したときに便利だったもののメモ。次回の参考にするんやで自分
●レインスーツ
イナレムストレッチレインスーツ
https://workman.jp/shop/g/g2300068516023/
★便利なポイント★(ほかの製品との違い)
・蒸れにくい:透湿性があり16度の雨晴れで、中に秋服を一枚着込むくらいで快適に過ごせました。
・防寒具としても:程よい透湿性で、蒸れずに保温できました。
・手首をベルト調整しやすい:こぶしを挙げても雨水が入りにくいです。
・耐水性:16mmの雨で少し水が浸透している
●シューズカバー
[JISONCASE] シューズカバー 防水 靴 レイン カバー 2000円くらい
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B086QJ4XKK/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o01_s00?ie=UTF8&psc=1&th=1
★便利なポイント★(ほかの製品との違い)
・スニーカーの上から着用可能
・割と上部(コンクリエリア1万歩でも問題なかった)
・両面ゴム質底:スニーカーに接する面、地面に接する面の両面がゴム質底で、履いて歩いた時に滑りにくい。ビニール袋タイプはお手頃ですがビニール部分が滑りやすいため、屋外での使用はゴム底タイプがベター。
ビニールタイプを屋外で使うと、コンクリ・石・木の枝などで破けやすい。
・コンパクトで持ち歩きやすい:足首までのサイズのものはサンダルと同じ位のサイズ感で収納できます。
かさばり具合やファッションが気になる人は足首までのタイプ、とにかく雨濡れ対策をしたい人はひざ下までのタイプ。ひざ下までのタイプは暑かったら折り返して履くこともできそう。
●手袋(防水じゃない)
★便利なポイント★
・手が濡れ続けて気持ち悪い、冷える、を防ぐことができる
・欲を言えば防水のほうがよい