1 目的
このプライバシーポリシーは、学生短文王実行委員会が主催するクイズ大会につき、参加者の個人情報の取扱いに関する基本方針を定め、参加者の個人情報を保護することを目的とします。
2 定義
このプライバシーポリシーにおいて繰り返し使用する用語の定義は以下の通りとします。
一 当会
学生短文王実行委員会
二 対象大会
当会が主催するクイズ大会
三 エントリー
対象大会に参加する旨の申込みを行うこと
四 キャンセル
対象大会に一度エントリーした者が参加を取りやめる旨を通知すること
五 参加者
対象大会にエントリーした者(その後、対象大会のエントリーをキャンセルした者を含む)
3 プライバシーの適用
このプライバシーポリシーは、全ての対象大会で適用されるものとします。ただし、個別の大会においてプライバシーポリシーの全部または一部の適用を排除する旨を明記している場合は、その規定に従うものとします。
② 前項の規定に従って適用を排除することがあるほか、当会は以下に掲げる目的のためにこのプライバシーポリシーを変更することがございます。
一 個人情報に関連する法令の変更への対応
二 より良い参加者の個人情報保護の実現
4 エントリー時の個人情報の取得
当会は、参加者から対象大会のエントリーを募る際、以下に掲げる参加者の個人情報の一部又は全部(以下、「取得情報」という。)を適正な手段により取得します。
一 本名のフルネーム
イ 本名の姓
ロ 本名の名
二 所属教育機関に関する事項
イ 通われている中学・高校・大学(現在されていない方は直近に通われていたもの)
ロ 現在の学年(卒業してからの年数を含む)
三 現在お住まいの都道府県
四 ご連絡先となるメールアドレス
② 対象大会のエントリーに際して当会が取得を求める個人情報を提供していただけない場合、当会は、そのエントリーを受け付けません。
③ 参加者は対象大会へのエントリーをもって、このプライバシーに全て同意したものとみなします。この場合、参加者はエントリーをキャンセルしたとしても、キャンセルをするまでの間はこのプライバシーに同意していたものとみなします。
④ 取得情報の利用
⑴ 当会は、対象大会についてのご連絡がある際、「ご連絡先となるメールアドレス」に宛ててその連絡をいたします。
⑵ 取得情報のうち「本名のフルネーム」「所属教育機関に関する事項」「現在お住まいの都道府県」は、当会が以下に掲げる目的で利用します。
一 大会進行中に必要な利用
イ ネームプレート・ネームカードの作成
ロ 得点の表示
ハ 舞台上での名前の呼出
ニ その他大会の進行に必要な利用
二 大会終了後に必要な利用
イ 当会が作成する公式問題集における結果・謝辞の記載
ロ 当会が運営する公式サイト・公式SNS等での参加者の紹介・参加者の成績上位者の成績の公表
ハ クイズナビゲーションサイト『新・一心精進』への結果報告・結果掲載
⑶ 前2項の利用目的の範囲を超える取得情報の利用については、ご本人の同意がない限り実施することはありません。ただし、個人情報保護法その他の法令で認められる場合はこの限りではありません。
5 対象大会の運営中の撮影
当会は、対象大会の進行状況を撮影する場合があります。
② 前項の場合、参加者が被写体となっている静止画を、以下に掲げる用途で利用することがあります。
一 当会が運営する公式サイト・公式SNS等への掲載
二 当会が作成する公式問題集における記載
③ 第1項の場合、参加者が被写体となっている動画を、以下に掲げる用途で利用することがあります。
一 大会の様子を収録した各種記録媒体の販売
二 当会が承認する動画配信サービスのチャンネルでの動画配信
④ 前2項の利用目的の範囲を超える静止画又は動画の利用については、ご本人の同意がない限り実施することはありません。ただし、個人情報保護法その他の法令で認められる場合はこの限りではありません。
6 取得情報の第三者提供
当会は個人情報の第三者提供について、以下のいずれかに該当する場合を除き、個人情報を第三者に開示提供いたしません。
一 ご本人様の同意がある場合
二 法令に基づいて開示が要求される場合、および法令に基づき提供する場合
三 『新・一心精進』への結果報告、『新・一心精進』での結果掲載
7 取得情報の安全管理・破棄
当会は、個人情報を適切に管理し、個人情報の漏えい・滅失・毀損等に対する予防措置を講じます。
② 当会は、大会終了後、利用目的を達成する上で必要がなくなった個人情報を、速やかに破棄するものとします。
8 参加者からのご要望の対応
当会は、取得情報について以下に掲げる参加者ご本人からの申し出があった場合、ご本人であることを確認次第、個人情報保護法の定めに従って遅滞なく対応します。
一 取得情報の開示
二 取得情報の訂正・追加・削除
三 取得情報の利用停止・消去
四 取得情報の第三者提供の停止
五 取得情報の利用目的の通知
② 前項の定めにかかわらず、以下に掲げる場合には対応を拒否することがございますのでご了承下さい。
一 個人情報保護法の要件を満たさない場合ニ 当会が対応を拒否できることが法令上定められている場合
③ 当会の個人情報の取扱いに関するお問い合わせは、下記の連絡先にて受け付けます。
tanbunquiz@gmail.com