PICプログラム書込アダプタ
ヤフオク出品中:検索ワード PIC プログラム 書き込み アダプタ
◆PICマイコンセット方法
マイコンの1番ピンを基板シルク1にセットしてください。
※PicKit3の接続は1番ピンと書込アダプタの1番ピンを合わせて、書込みアダプタの6番ピンがオープンになるよう接続してください。
40ピンPIC
28ピンPIC
18ピンPIC
8ピンPIC
※ソケットは16ピンを使っています
8ピンPICを写真のように上詰めにセットしてください
(注意)多くのPIC型番の書込に使用するピンは上記回路図に示したピン番号です。
しかし、いくつかのPIC型番ではピン配置が違うものもあります。
目的のPICが回路図と合致しているか確認してから使用してください。
●PICerFTは【e電子工房】さんが情報公開している書込器です
●専用書込みソフトはMPLAB IPEと比べ操作手順が格段に少なく、私はPICプログラム開発はこちらに乗り換えました。
●PICerFT全ての権利は【e電子工房】さんにありますがHPにある情報から書込器を自作することは許されています。