日本認知科学会(正会員)2017-
人工知能学会(正会員)2017-
日本神経回路学会(正会員)2024-
2020/11/21-22 JAIST サマースクール2020 「計算論的認知科学入門」(講師)[URL]
2020/09/03 ドイツ学術交流会 国費留学生研修 「加賀友禅デジタルアーカイブ」(講師)
2019/11/16-17 第12回子どもマイスターウィーク・プログラミング教室@石川県能美市(講師)[URL]
2019/04/03 JAIST社会人セミナー co-cafe@JAIST(講師)[URL]
2019/08/21-23 JAIST サマースクール2019 「計算論的認知科学入門」(講師)[URL]
2018/08/22-24 JAIST サマースクール2018 「計算論的認知科学入門」(講師)[URL]
2019/11/13 「加賀友禅図案のデジタルアーカイブとそれを用いた学術研究」 情報知識学会(講師)
2019/04/03 「デジタルアーカイブ最前線~学術資料の可能性を拡げるデジタル化とオープン化~」 JAIST社会人セミナー co-cafe@JAIST(講師)[URL]
令和4年度 若手研究(代表)「・・・」(日本学術振興会, 課題番号 ???)
令和3年度 地域大学等学術連携支援事業(代表)「加賀友禅のデジタル図案を活用した筆染め体験アプリの開発と評価」(北陸先端科学技術大学院大学)150千円
令和2年度 研究拠点形成支援事業・萌芽(代表)「力学系理論を用いた他者の目的推定に関する研究」(北陸先端科学技術大学院大学)300千円
令和2年度 地域大学等学術連携支援事業(代表)「加賀友禅のデジタル図案を活用した筆染め体験アプリの開発と評価」(北陸先端科学技術大学院大学)200千円
令和2年度 JAIST サマースクール 「計算論的認知科学入門」(北陸先端科学技術大学院大学)257千円
令和1年度 研究拠点形成支援事業・萌芽(代表)「正確さと柔軟さの両立としての巧みな運動制御の解明」(北陸先端科学技術大学院大学)1500千円
令和1年度 地域大学等学術連携支援事業(代表)「金沢の伝統工芸・加賀友禅下絵の電子アーカイブ化プロジェクト」(北陸先端科学技術大学院大学)150千円
令和1年度 JAIST サマースクール 「計算論的認知科学入門」(北陸先端科学技術大学院大学)217千円
平成30年度 地域大学等学術連携支援事業(代表)「金沢の伝統工芸・加賀友禅下絵の電子アーカイブ化プロジェクト」(北陸先端科学技術大学院大学)150千円
平成30年度 JAIST サマースクール 「計算論的認知科学入門」(北陸先端科学技術大学院大学)209千円
平成29年度 研究活動スタート支援(代表)「手抜きな運動制御メカニズムとしての身体技能の解明」 (日本学術振興会, 課題番号 17H06713)
平成29年度 若手研究者国際会議発表助成(日本認知科学会)100千円
2021/11/05 マイナビニュース 「失敗する他者の行動から、その意図を推定するAI技術を開発 JAIST」[URL]
2021/11/05 Yahooニュース 「困っている人を判断・・・“気が利くAI” の技術を研究」[URL]
2021/11/04 北陸朝日放送 スーパーJチャンネル 「“気が利くAI”の技術~困っている人の動き判断」[YouTube]
2021/11/03 北國新聞31面 「失敗から意図を察知~“気の利いた”AIへ一歩」
2021/11/02 JAISTプレスリリース 「失敗する他者の行動からその意図を推定する人工知能技術を開発」[URL]
2021/09/16 TechXplore “AugLimb: A compact robotic limb to support humans during everyday activities” [URL]
2020/07/01 そめとおり初夏号 「《伝統を未来へ》 IT化やAI応用で広がる可能性~加賀友禅の伝統を後世につなぐ取り組み」 pp.34-36
2019/06/13 毎日新聞20面 「残せ品格ある伝統文様」
2019/05/28 日本経済新聞電子版 「加賀友禅の図案電子化 データ公開、次世代に技術継承」[URL]
2019/05/24 北陸中日新聞15面 「加賀友禅 電子化で後世に」
2019/05/23 北陸中日新聞夕刊7面 「加賀友禅 電子化で後世に」
2019/05/14 読売新聞31面 「加賀友禅下絵 データ保存」
2019/05/09 北國新聞28面 「加賀友禅をデジタル保存」
2019/04/05 北陸新聞24面 「先端大セミナー~デジタル技術 理解深める」
2019/03/20 ライブドアニュース 「腰掛けられる“しっぽ”、いずれは感情表現も可能に」[URL]
2019/03/20 ニコニコニュース 「人類も猫になれる?感情を表現できる尻尾型デバイス誕生」[URL]
2019/03/19 日刊工業新聞 電子版 「北陸先端大,腰掛けられるしっぽ開発」[URL]