【研究分野】
ナノ材料化学、光化学、有機化学、典型元素化学、機能物性化学、ナノ構造化学、有機無機ハイブリッド材料
【キーワード】
カーボンナノチューブ、フラーレン、人工光合成、界面制御、自己組織化、カーボンニュートラル、太陽光水素、ナノハイブリッド
【モットー】
いちばん大切なことに挑戦する
チームに貢献し感動を分かちあう
安全のために環境美化に努める
Professor
髙口 豊(Yutaka TAKAGUCHI)
D1 パム チ リン(Linh Thi PHAM )
M2 金治宏征(Kosei KANAJI)
M2 藤原悠月(Yuzuki FUJIWARA)
M2 向井一史(Kazushi MUKAI)
M1 石川弥月(Mitsuki ISHIKAWA)
M1 護摩堂一鷹(Kazutaka GOMADO)
M1 高橋智哉(Tomoya TAKAHASHI)
M1 劉逸涵(Yihan LIU)
M1 ティン ティマイ フォン(Huong Thimai TRINH)
M1 プルノモ サトリオ ジョフィ(Jofi Satrio PURNOMO)
B4 阿戸佑理子(Yuriko ADO)
B4 澁谷雄希(Yuki SHIBUYA)
B4 土橋悠介(Yusuke TSUCHIHASHI)
B4 野々村綾太(Ryota NONOMURA)
B4 牧野能武(Yoshitake MAKINO)
B4 領家康介(Kosuke RYOKE)
Exchange student リュボイェヴィッチ ダリエラ(Dariela LJUBOEVIC)
Exchange student ヴドヴィク ナターリア(Natalia Wdowik ALEKSANDRA)
2024 #32 石川弥月,#33 護摩堂一鷹,#34 清水拓馬(-2024),#35 鈴木瑞己(-2024),#36 高橋智哉,#37 劉逸涵,#38 城戸良介(-2024)
2023 #19 欒 昊(-2024),#20 李 維昊(-2024),#21 角田琴音(-2023),#22 金治宏征,#23 高橋啓悟(-2023),#24 堂野翔悟(-2023),#25 藤原悠月,#26 向井一史,#27 パム チ リン,#28 トラン バン ニン(-2024),#29 エフェンディ アリフ、#30 ウチャ(ルーシー)クノピク(-2023)、#31 行本万里子(-2024)
2022 #8 林 友哉(-2022),#9 松林空和(-2023),#10 西山尚登(-2023),#11 大野喬平(-2024),#12 鈴木颯真(-2023),#13 高橋慶伍(-2022),#14 竹内大登(-2024),#15 中野貴暁(-2022),#16 米田怜央(-2024),#17 グエン カイン フエン(-2023),#18 高橋宜大 (-2022)
2021 #1 北井拓実(-2023),#2 八嶋希一(-2023),#3 奥野摩歩 (-2021),#4 矢野琴音 (-2021),#5 山神将大(-2022),#6 山根康裕 (-2021),#7 後藤良子(-2021)
*短期滞在の方を含みます。
2024 #32 Mitsuki ISHIKAWA,#33 Kazutaka GOMADO,#34 Takuma SHIMIZU(-2024),#35 Mizuki SUZUKI(-2024),#36 Tomoya TAKAHASHI,#37 Yihan LIU,#38 Ryosuke KIDO(-2024)
2023 #19 Hao LUAN(-2024),#20 Weihao LI(-2024),#21 Kotone KAKUDA(-2023),#22 Kosei KANAJI,#23 Keigo TAKAHASHI(-2023),#24 Shogo DONO(-2023),#25 Yuzuki FUJIWARA,#26 Kazushi MUKAI,#27 Linh Thi PHAM ,#28 Ninh Van TRAN (-2024),#29 Arif EFENDI(-2024),#30 Łucja (Lucy) KNOPIK (-2023), #31 Mariko YUKIMOTO(-2024)
2022 #8 Tomoya HAYASHI (-2022),#9 Takana MATSUBAYASHI(-2023),#10 Naoto NISHIYAMA(-2023),#11 Kyouhei OONO,#12 Soma SUZUKI(-2023),#13 Keigo TAKAHASHI (-2022),#14 Hiroto TAKEUCHI,#15 Taka-aki NAKANO (-2022),#16 Reo YONEDA,#17 Huyen Khanh NGUYEN(-2023),#18 Nobuhiro TAKAHASHI (-2022)
2021 #1 Takumi KITAI(-2023), #2 Ki-ichi YASHIMA(-2023), #3 Maho OKUNO (-2021), #4 Kotone YANO (-2021), #5 Masahiro YAMAGAMI (-2022), #6 Kousuke YAMANE (-2021), #7 Haruko GOTO (-2021)
富山大学(S),本田技研工業株式会社(B卒),中央発條株式会社(B卒),東京エレクトロン九州株式会社(S),ポーランド科学アカデミー(VR),Viettel Aerospace(M卒),石川県庁(B卒),三協立山株式会社(B卒),株式会社ソディック(B卒),マイクロンメモリジャパン株式会社(M卒),天馬株式会社(M卒),AGC若狭化学株式会社(D卒),University of Lille (M卒),YKK AP株式会社(M卒), 株式会社アドマテックス(B卒),日本ガイシ株式会社(M卒),大建工業株式会社(B卒),経済産業省(B卒),富士フィルム富山化学(M卒),弘前大学(S),日亜化学工業株式会社(M卒),滋賀医科大学分子工学研究所(S),三菱ケミカル株式会社(M卒),教員(M卒),三井化学株式会社(D卒),東京エレクトロン株式会社(M卒),株式会社ワット・コンサルティング(B卒),荏原製作所(M卒),三菱自動車工業株式会社(M卒)