2025年(令和7年)5月10日㈯ 第3回 takara(たから)を開催しました。
2025年(令和7年)5月10日㈯ 第3回 takara(たから)を開催しました。
今回、外はあいにくの雨模様だったので、室内で遊びました。
トランプ、木のメダルづくり、ホワイトボードにイラスト描きなどなど。
宿題を進めている偉い子もいましたよ。
前回も好評だった、額のカードに描かれている何かを当てるゲームも盛り上がっていました。
記録写真を撮りに回っていると、なにやら大人が椅子に縛りつけられています。
ガムテープと麻紐で体を固定して逃げられなくしているようです。
何がしたいのかは判然としませんが、楽しそうなのでなにより。
などと悠長なことを考えていると私も捕まってしまいました。
仕方なく「たすけてくれ~」と言って、捕まった人になりきっていましたが、
なかなか開放してくれないので、捕まえた子が離れたすきに近くの子に助けて逃げ出しました。
お昼のメニューは、カレーライス、サラダ、フルーツ盛り合わせでした。
「いただきます」の号令を言ってくれる子を募って、立ってもらい、みんなで一緒に「いただきます」で食べ始めました。
多めに作っていたので、おかわりもOK。
美味しそうに食べてくれてよかったです。
食後は雨が上がっていたので、外で鬼ごっこなどをして遊びました。
木の幹に樹液か何かを見つけた兄弟は、恐る恐る触って観察したりもしていました。
\ご提供・ご協力いただいたみなさま/
お米のご提供 フードバンクたかねざわ様
5月までの会計報告
<収入の部>
繰越金 289,719円
寄付金 1,487円
合計 291,206円
<支出の部>
食材 9,699円
消耗品 151円
合計 9,850円
<次回への繰越金>
281,356円
本事業は、個人の方や企業からのご寄付や助成を受けて実施しております。
◆ ご挨拶 ◆
今回もたくさんの方々にご協力いただきました。
この場を借りて感謝申し上げます。
「こもれびキッチン」から趣向を変え、新しく3月より始まった「takara(たから)」。
これからも皆様のお力をお借りしながら、高根沢のこどもたちのために「おいしい たのしい コミュニティづくり」を進めていきたいと思います。