競争的研究資金(代表者)
山田大貴,「文理融合型の分析手法に基づくサプライチェーンの強靭化に向けた多岐多層グラフの構築」,
3,600千円,日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究,2025年4月-2030年3月.
山田大貴,「テンポラルネットワーク上の離散曲率を用いた災害に強いサプライチェーンの構築」,
300千円,あいおいニッセイ同和損害保険 ペーパレス保険証券に係る寄附,2025年4月-2026年3月.
山田大貴,「離散曲率とゲーム理論を用いた強靭なハイパーネットワーク型サプライチェーンの構築」,
1,200千円,住友財団 基礎科学研究助成,2023年11月 - 2024年11月.
山田大貴,「リッチ曲率を用いた動的なハイパーグラフ-クラスタリング-アルゴリズムの開拓」,
3,640千円,日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究, 2021年4月 - 2025年3月.
山田大貴,「ビッグデータ解析に応用可能な高連結度グラフの構成に関する微分幾何学的研究」,
2,470千円,日本学術振興会 科学研究費助成事業 研究活動スタート支援,2019年8月 - 2021年3月.
山田大貴,「測度距離空間上に定義されるリッチ曲率を用いた有向グラフの大域的性質の究明」,
1,500千円,日本学術振興会 特別研究員奨励費,2018年4月 - 2019年3月.
競争的研究資金(分担者)
梶原 健司(代表者), 「大きな群の可積分離散微分幾何と離散幾何解析に基づく幾何学的形状生成理論の開拓」,25,610千円,日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的研究(開拓),2025年6月-2030年3月.