■ 開催概要
テーマ:ポストヒューマン時代の多文化関係
~「分断」「多様性」「社会的包摂」を問い直す~
日時:2025年10月4日(土) ※1日開催
会場:東京未来大学(対面開催)
本年度の年次大会は、初めて1日開催の形式で実施いたします。ポストヒューマン時代における多文化関係の在り方を、多角的な視点から考察し、議論を深める場となることを期待しております。
■ 基調講演
講師:上柿崇英 先生(大阪公立大学大学院 准教授)
演題:ポストヒューマン時代が照射する共生・共同の根本問題
― AI、ロボット、脱身体化がもたらす人間存在と関係性の未来―
■ 「縁側」知シンポジウム
本年度は、日本コミュニケーション学会との共催により、シンポジウムを実施いたします。異なる視点を取り入れながら、ポストヒューマン時代における関係性と主体の在り方について議論を深めます。
テーマ: ポストヒューマン時代のコミュニケーション学──関係性と主体を問い直す──
シンポジスト:谷島貫太(二松学舎大学)、小坂貴志(東京国際大学)、森田系太郎(立教大学)、ファシリテーター:石黒武人(立教大学)
研究発表の申し込み受付は、2025年6月1日(日)より開始予定です。
詳細については、後日改めてご案内いたします。
皆様のご参加を心よりお待ち申し上げます。
2025年度 第24回大会運営委員長 石黒武人
年次大会お問合せ先
大会専用のアドレスjsmrconference@gmail.comへお問い合わせください。