ATX68k 2016

SPEC

CPU --Intel Core i7 4770S

・M/B --ASUS B85M-G

・CPUFAN --サイズ小太刀 Revision B SCKDT-1100

・Memory --UMAX DDR3 1333 16GB

・VIDEO --GIGABYTE GeForce GTX970

BDDRIVE --Panasonic UJ-265 スロットイン

HDD --Westan Digital 2TB

SSD --256GB 480GB

・電源 --SilverStone 450W SST-ST45SF SFX

OS --Windows10 Home


実家に置いてあり帰省するたび使ってます。

寒いとファンが唸る時がありそろそろ取り替えないとダメっぽい・・

2022年GW パーツ更新されBDドライブ・SFX450Wに交換しました。



フロッピーは取り外し新たに2.5inchリムーバブルベイと

メモリーカードリーダーを取り付ける穴を作ります。

なんとか収まりました。



電源スイッチの修正とUSB端子

プラ板やパテを盛って削り込みます。


印字は無くなってしまいました。

電源スイッチとUSBポート固定

ミッチャクロンの下塗りと青塗装で電源スイッチのレストア済



DVDドライブなど位置調整しながら固定し排出テストを行いました。



瞬間接着剤固定だったファンを

自作ステーで固定



2.5インチSSDやHDDを内蔵できます。

いろいろあってCPUとマザーボード交換しました。

といってもSandy BridgeからHaswellですが・・



排気ファン追加

穴をパンチ板やアルミ複合板で塞ぎとりあえず

完成!