ここでは、おやきのお店を紹介!
とても美味しいお店が多くある中で、個人的におすすめする3つのお店をご紹介!
ぜひ、長野県に訪れた際は、食べに行ってほしいお店です!
長野のおやきと言ったらこのお店。「いろは堂」さん。
炉ばたで焼かれ、カリッと仕上げられた表面の中はもちもち食感。
メニューが豊富で、「野菜ミックス」、「ねぎみそ」、「切り干し大根」などがあります。また、大人気メニュー「野沢菜」には信州みそで味付けされている点もポイントです。
店内でも飲食が可能で、イートインをするとお茶とお漬物もセットで出してくれるのがうれしいですね。
店名:いろは堂 鬼無里本店
アクセス:JR長野駅からバス「鬼無里行」終点「旅の駅前」で下車。徒歩2分
HP:おやき 長野いろは堂 (irohado.com)
続いてご紹介するのは「田舎おやき」さん。
こちらのお店は、優しいおばあちゃんが毎朝丹精込めて作られた手作りおやきが食べれるお店です!
地元でも他県からも有名ですが、毎日わずかにしか販売されないので完売必至です。ぜひ予約をしてからお店に行ってみてください!
店名:田舎おやき
アクセス:JR松本駅より 車で10分程度
HP:田舎おやき - 南松本/和菓子 | 食べログ (tabelog.com)
最後にご紹介するのは「おやきや総本家」さんです!
こちらのお店はぜひお土産として買っていくにもってこいのお店です。おやきは全て個装されて持ち帰りやすいだけでなく、いわゆる普通のお土産も販売しているので、長野のお土産を一度に変えるのでとても便利です。
もちろんおやきはすべて手作りで、上の2店舗に負けない美味しさがあります。お土産に便利と言いましたが、店内には大きな座敷があるので、そちらで食べるのもOKです!おやきだけでなく、蕎麦も食べられるので、おすすめです!
店名:おやきや総本家 松代店
アクセス:長野ICから車で5分
HP:おやきや総本家松代店|店舗紹介|まつてん (matsu-ten.com)