本プログラムの「集合教育」に参加する学生(修士、博士)に必要な交通費・宿泊費の実費を補助します。
本プログラムでは英語力の向上を目的に、TOEICのスコア目標を博士前期課程で600点、博士後期課程で700点以上を目指しており、目標点に達するまで、TOEICを年2回以上受験することを義務づけています。
年2回分のTOEIC受験料については、所属大学で補助されない場合は、コンソーシアムで補助します。
■スーパー連携大学院プログラム
■イノベーション人材の育成目標
■プログラムの概要と特徴
■受講生募集要項
■受講志願票、志願調書
■受講生の声(先輩の経験談)
■受講生支援制度
■受講生のぺージ
■カリキュラム
■履修方法(履修要覧)
■履修手続
■受講生登録書
■履修計画書
■特別聴講生願書
■eラーニング受講
■トップページ