【大学院連携ビジネスPBL実習Ⅰ・Ⅱ】
2025年度:室蘭工業大学 開催(集合研修)
【前学期】大学院連携ビジネスPBL実習Ⅰ
【後学期】大学院連携ビジネスPBL実習Ⅱ(後日、掲載します)
※実習Ⅱを履修するには、実習Ⅰの履修を必須とします
【室蘭工業大学】
【前学期】現役社長の講話(室蘭工業大学)(集合研修)
【後学期】応用電磁気学特論
【秋田県立大学】
【後学期】現役社長の講話 (秋田県立大学)(集合研修)
【前学期】信頼性工学A
【電気通信大学】
【前学期】現役社長の講話(電気通信大学)(集合研修)
【前学期】SDGsを支える情報通信論
【後学期】コンピュータネットワーク特論
【後学期】ベンチャービジネス特論
【後学期】世界の多極化と異文化理解
【後学期】国際科学技術コミュニケーション論
■大学院連携ビジネスPBL実習Ⅰ(タイトル:次世代リーダー育成塾 in 室蘭工業大学2025)の実施内容
■スーパー連携大学院プログラム
■イノベーション人材の育成目標
■プログラムの概要と特徴
■受講生募集要項
■受講志願票、志願調書
■受講生の声(先輩の経験談)
■受講生支援制度(奨学金等)
■受講生のぺージ
■カリキュラム
■履修方法(履修要覧)
■履修手続
■受講生登録書
■履修計画書
■特別聴講生願書
■eラーニング受講
■トップページ