Story出版では、完成原稿のご提出から出版決定まで、シンプルかつ明確なステップをご用意しています。
まずは、誤字脱字の確認が済み、構成や体裁が整った「完成原稿」**をご提出ください。
ご提出いただく段階で、すでに「出版を前提とした仕上がり」であることが前提となります。
※原稿データは、Word(.doc/.docx形式)、またはWordと互換性のある文章作成ツールで作成したファイル形式でご提出ください。
収益を得たい方へ
商業出版と同等の水準での販売を目指す場合、90点以上が目安となります。
文章力・構成・読後感だけでなく、販売価格やジャンルとの整合性も重視されます。
知名度を高めたい方へ
広く読者の手に届くポテンシャルを持つ作品であれば、80点以上が目安となります。
必要に応じて編集サポートを加えながら、魅力を最大限引き出す形での出版をご提案します。
どうしても届けたい想いがある方へ
一部の読者層に深く刺さるようなテーマや表現を含む作品の場合は、70点以上での出版が可能です。
「届くべき読者に確実に届く」ことを重視した選定とサポートを行っています。
69点以下の場合
今回は出版を見送らせていただきますが、アドバイスシートをお渡しし、次の挑戦に向けてサポートいたします。
出版が決定した作品については、以下のデータをご提出いただきます。
表紙画像(指定サイズあり)
本文データ(epub形式など、販売店対応データ)
あらすじ(簡潔な紹介文)
商品説明文(販売ページに掲載する紹介文)
ご提出いただいた各種データについて、編集部にて最終確認を行います。
必要に応じて、表紙デザインや本文、商品説明文などの軽微な修正をお願いする場合があります。
「表紙がうまく作れない」「商品説明文に自信がない」など、不安がある場合には、以下のようなサポートをご利用いただけます。
スキルマーケット(例:ココナラ)の活用
Story出版提携のサポートサービスのご案内(割引制度あり)
Story出版では、作品を届けることの意味を大切にしています。
出版のハードルを下げながらも、作品の質と読者満足度を守るために、採点制度・無料出版・柔軟なサポート体制を整えています。
あなたの物語が、心から必要とされている読者に届くことを、私たちは心より願っています。