本校に入学予定の現小学6年生を対象とした1日入学・保護者説明会を実施しました。全体会では生徒会執行部の生徒から学校生活の様子や服装・自転車等の決まりについて説明がありました。また後半は校舎探検を行いながら,各部活動の紹介を行いました。4月の入学に向けて,中学校の様子を知っていただく良い機会になったと思います。先輩の中学生の話を真剣に聞く姿は立派でした。新入生の入学を楽しみにしています。
本校リーダー研修会の生徒が企画した,小中合同レクリエーションが開催されました。当日は70名を超える小学生の皆さんに参加いただき,生徒が企画した「お化け屋敷×脱出ゲーム」の他,「中学生との座談会」「仲間づくり活動」等の企画に参加してもらいました。振り返りアンケートからは多くの小学生に楽しんでいただけたことが分かりました。また,これまで計画的に準備を進め,当日は全体運営に加え,各小学生に率先して声を掛けたり,案内をしてあげたりと,進んで活動する東中生の姿が随所で見られました。これからも主体的に様々な活動に取り組み,さらによい学校生活を目指していってほしいと思います。
本日6校時に3年生を送る会を行いました。感染症対策の観点から,動画発表となりましたが,各学年とも工夫しながら,素晴らしい発表を行いました。1・2年生からは後輩へ感謝の気持ちを伝える発表が,そして3年生からはお世話になった東中への感謝と,これまでの伝統を後輩たちに受け継いでほしいというメッセージが込められた作品となっていました。卒業まで残すところ8日となりました。3年生には一日一日を大切に過ごしていってほしいと思います。