大会期間中,会場内に託児室を設置いたしますので,是非ご利用ください。
利用料金:大会側で一部負担予定です。利用希望者の人数等によって料金は変動する可能性がありますが,なるべくご負担が発生しないように調整中です。申込み終了後に最終的な料金をお知らせしますが,事前の確認をご希望の方は個別にご連絡ください。
利用をご希望の方は申込フォームの該当欄にチェックを入れてください。また,フォームの備考に利用人数とご年齢をご記入ください。
保育士3名がプログラム中常駐します(一般社団法人 保育サポーターはちっ子)。
以下時間帯での託児利用が可能です:19日 16:00〜21:00、20日 8:30〜18:00、21日 8:30〜16:00
保険加入予定です。
全室洋室で,ベッドになります。
添い寝の場合は利用料金はかかりませんが,ベッドをご利用の場合は大人料金がかかります。
ベビーベッドのレンタルなどはありません。
未就学児は朝食料金のみ減額されます(400円)が,基本的に大人と同じ料金です。
未就学児には懇親会費を申し付けません。
食物アレルギーへの対応が可能です。お申し込み時にご申告ください。
このほか,配慮をご希望の方は個別にご連絡ください。