学歴
2007年3月 神奈川県立大和高等学校 卒業
2007年4月 青山学院大学経営学部経営学科 入学
2011年3月 青山学院大学経営学部経営学科 卒業
2011年4月 一橋大学大学院商学研究科修士課程会計・金融専攻 入学
2013年3月 一橋大学大学院商学研究科修士課程会計・金融専攻 修了 修士 (商学)
2013年4月 一橋大学大学院商学研究科博士課程会計・金融専攻 入学
2016年3月 一橋大学大学院商学研究科博士課程会計・金融専攻 修了 博士 (商学)
職歴
2016年4月〜2020年3月 埼玉大学大学院人文社会科学研究科 専任講師
2020年4月〜2021年3月 埼玉大学大学院人文社会科学研究科 准教授
2021年4月〜2024年3月 立教大学経済学部 准教授
2024年4月〜 一橋大学大学院経営管理研究科 准教授
研究員
2013年4月〜2016年3月 日本学術振興会 特別研究員 (DC1)
2016年4月〜2022年3月 一橋大学マネジメント・イノベーション研究センター 協力研究員
2018年4月〜 一橋大学CFO教育研究センター 客員研究員兼講師
2018年10月〜2019年10月 京都大学経営管理研究部みずほ証券寄付講座 リサーチフェロー
所属学会
日本会計研究学会
日本ディスクロージャー研究学会
日本経営財務研究学会
American Accounting Association
学術誌審査委員
会計プログレス
現代ディスクロージャー研究
経営財務研究
経営分析研究
証券経済学会年報
兼松フェローシップ
Hawai'i Accounting Research Conference
外部資金
科学研究費補助金
2021年4月〜2025年3月 基盤研究 (B)「相談役・顧問制度に関する実証研究」(研究代表者)
2018年4月〜2021年3月 若手研究「経営者の労働市場における業績予想の利用可能性 」(研究代表者)
2016年8月〜2018年3月 研究活動スタート支援「会計保守主義と経営者の投資意思決定に関する実証研究 」(研究代表者)
2013年4月〜2016年3月 特別研究員奨励費「会計保守主義の機能に関する実証研究 」(研究代表者)
その他公的資金
2025年10月〜2028年9月 野村財団 (研究助成)「女性CEO任用の決定要因とその帰結に関する実証研究」(研究代表者)
2024年11月 JBAホールディングス (寄附金)「ジャパン・ビジネス・アシュアランス株式会社研究助成金」(研究代表者)
2023年1月〜2024年3月 信託協会 (研究助成)「ESG連動役員報酬導入の決定要因とその効果に関する研究」(研究代表者)
2022年12月〜2024年3月 全国銀行学術研究振興財団 (研究助成)「前CEOである取締役の存在が業績予想に及ぼす影響」(研究代表者)
2019年4月〜2021年3月 野村マネジメント・スクール学術研究支援 (研究助成)「非公開化型MBOにおける経営者の利益相反行動」(研究代表者)
2012年7月〜2013年2月 みずほ証券寄付講義研究助成金「会計保守主義の役割に関する実証研究」(研究代表者)
受賞歴
2025年8月 日本会計研究学会 学会賞
2023年3月 武蔵大学 学生が選ぶベストティーチャー賞
2023年3月 京都大学経営管理大学院 企業金融研究奨励賞優秀賞
2018年10月 京都大学経営管理大学院 企業金融研究奨励賞優秀賞
2015年9月 日本会計研究学会 学術奨励賞