ライフの狭間
第2回「疾患と健康増進の創発研究」
ライフの狭間
第2回「疾患と健康増進の創発研究」
Place:
懇親会:有楽町(未定)
講演会:国際フォーラム G507会議室
Time:
19:00 意見交換会
*有楽町の会場の現地集合
(会費:六千円)
2025年7月30日(水)Day2
10:00-12:00 講演会
*開場は9:30になります。
●世話人挨拶
伊藤パディジャ綾香(田中パネル3期)
●招待講演者
・ 理研・磯部洋輔(有田パネル)
「リポキシデーションによるタンパク質修飾の包括的理解と創薬展開」
・ 熊大・小野悠介(田中パネル)
「骨格筋維持システムの解明と健康長寿戦略の創出」
・奈良県立医大・坂野公彦(馬場パネル)
「Vessel-on-a-chipとゲノム編集がもたらすヒト脈管疾患の解明」
・順天堂大・日置寛之(合田パネル)
「シナプス構築から探る大脳新皮質の構造原理」
・ 日本医大・加藤大輔(合田パネル)
「髄鞘がもつ多面的機能の理解に基づく神経精神疾患の病態解明」
●世話人挨拶
藤田 幸(合田パネル3期)
(敬称略)
2025/07/30 ライフの狭間【第二弾】完
2025/07/29 意見交換会@有楽町を実施
2025/05/28 プログラム公開
2025/05/13 第二回ライフの狭間の特設HPがOpen
2024/08/01 開催報告を掲載しました.
2024/07/30 アンケートにご協力くださりまして,ありがとうございました.
2024/07/24 アンケートを参加者の皆様に送付しました、来週水曜日までにお答えください。
2024/07/21 盛会のうちに終わりました、お暑い中お越し頂きありがとうございました。
2024/07/09 HPオープン
2024/07/09 服装について:酷暑が予想されるため、涼しい格好でご参加、発表くださいませ。