A.可能です。ご来場時には、ご人数分のご招待状(複数名分のコピー可)をご用意の上、受付へお越しください。ただし、当フェアは図工美術に関わる先生を主な対象としておりますため、講演会・特別ワークショップへの抽選申し込み等はできませんのでご了承ください。
A.当フェアは入場無料です。ご来場時にはご招待状を受付へご提示ください。体験は概ね無料ですが、体験内容により材料費(現金)等をいただく場合がございます。
A.可能です。当フェアは図工美術に関わる先生向けとなりますが、ご家族やお子様もお越しいただけます。入場時には、ご人数分のご招待状(複数名分のコピー可)をご用意ください。なお、小学4年生以下のお子様の体験には、必ず保護者の方が同伴いただくようお願いいたします。体験テーブルがお子様のみにならないよう、ご配慮をお願いいたします。
A.問題ございません。ご招待状は両日とも必要ですので、各日とも受付へお越しください。
A.当フェアは体験型展示会のため直接販売を主な目的としておりませんが、小間によりサンプルなど販売可能な場合がありますので、詳しくは各小間 担当者までお尋ねください。
A.当フェアの開催時間は 6/7(土)10:00~17:00、6/8(日)10:00~16:00 です。各日とも終了時間の1時半間前頃より体験受付終了となります。七宝焼の焼成や制作に時間を要するものなど、小間により異なりますのでご希望の小間がある場合はお早目にお越しください。
A.事前申込み制のため、当選者の方を優先的にご案内いたします。ただし、当日お時間までに参加確認が取れない場合や、急なキャンセル等が発生した場合には、会場内アナウンス等でご案内する場合がございます。
A.ペットボトルや水筒等での水分補給は可能です。食事や休憩は、会場外同ビル内にある飲食店等をご利用ください。
A.会場がある東京ポートシティ竹芝オフィスタワーの地下1階、会場周辺にも有料駐車場がございます。数に限りがございますので、電車など公共交通機関でのご来場をおすすめいたします。
A.特別企画(抽選応募制)の講演会や特別ワークショップでは、受講者様による許可のない撮影をご遠慮いただいております。通常の会場内や展示体験小間については基本的に問題ございませんが、不明な場合は各担当者までお尋ねください。フェアの体験でつくられた作品や感想などは #図工美術教材フェア のタグをつけて、SNSのご投稿をお待ちしております。なお、SNSやWEBに写真等を掲載される際は、他の来場者の方へのご配慮(顔や個人情報など)をお願い申し上げます。