第10回最先端NLP勉強会

概要

自然言語処理分野のトップジャーナル・トップ会議であるTACL、ACL、EMNLP、NAACLと直近開催の関連会議(ICLR、ICML、IJCAI、CVPR、WSDMなど)の論文の中から、参加者の投票によって選ばれた論文を各参加者が分担して紹介する論文読み会です。

  • 勉強会の参加者は各自1~2本の論文を担当し、全体で30本程度の論文の紹介をします。
  • 最新の魅力的な論文や分野の潮流について共有・議論することで今後の研究の種が生まれることを本勉強会の狙いとしています。

開催案内

勉強会

懇親会

  • 日程 8月3日(金) 19:20–
  • 会場 PRONTO 日本橋三丁目店(日本橋駅徒歩5分)
  • 参加費
    • 読む/学生 2,500円
    • 読む/社会人 3,500円
    • 聴講/学生 3,800円
    • 聴講/社会人 5,300円

重要日程

  1. 希望日調査:–2018年6月20(水)
  2. 参加登録:–2018年7月4日(水) ※ 今年度の受付は締め切りました。ご了承ください。
  3. 候補論文のリストアップ:–2018年7月4日(水)
  4. 「これは読むべき」な論文への投票:–2018年7月12日(木)–2018年7月15日(日) ※延長しました
  5. 担当する論文への立候補:–2018年7月22日(日)
  6. スライド提出:–2018年8月1日(水)
  7. 勉強会:2018年8月3日(金)–8月4日(土)
  8. アンケート:–2018年8月12日(日)

参加・発表要領

  • 有志による互助的な会です。参加者のかたは,以下ご協力を宜しくお願いします。

論文への投票

  • 今年のNAACL、ACLの論文や、直近1年分のTACLの論文を中心に「これは読むべき」と思われる論文への投票を行います。arXivに上がっている魅力的な論文や、関連会議(ICLR、ICML、IJCAI、CVPR、WSDMなど)のお勧め論文があればそれらも投票の対象とします。

立候補

  • 投票数が上位の論文の中から、発表したい論文に立候補します。
  • 複数の論文を選んでいただきテーマ発表として頂くのも大歓迎です。

発表

  • 発表スライドおよびトークは日本語もしくは英語でご準備下さい。
  • スライドは原則公開します。
  • 選択論文の背景や関連研究などに関する包括的な発表も大歓迎です。
  • 発表1件あたりの時間は20分で、発表に12~15分、質疑応答・討論の時間に5~8分を想定しています。
  • 聴講のみ方も意欲的に議論にご参加ください。

8月3日(金) プログラム

[10:40–11:00] 受付

[11:00–11:20] オープニング

[11:20–13:00] セッション1 - Semantic Parsing 1 / Discourse 1

  • 宮尾祐介: Learning to Map Context-Dependent Sentences to Executable Formal Queries (NAACL2018) [paper] [slide]
  • 西田京介: Knowledgeable Reader: Enhancing Cloze-Style Reading Comprehension with External Commonsense Knowledge (ACL2018) [paper] [slide]
  • 石渡祥之佑: Neural Text Generation in Stories Using Entity Representations as Context (NAACL2018) [paper] [slide]
  • 郡司直之: Hierarchical Neural Story Generation (ACL2018) [paper] [slide]
  • 佐藤翔悦: Personalizing Dialogue Agents: I have a dog, do you have pets too? (ACL2018) [paper] [slide]

[13:00–14:20] 昼食

[14:20–15:40] セッション2 - Information Extraction

  • 辻村有輝: Improving Entity Linking by Modeling Latent Relations between Mentions (ACL2018) [paper] [slide]
  • 小町守: Robust Distant Supervision Relation Extraction via Deep Reinforcement Learning (ACL2018) [paper] [slide]
  • 浅田真生: DSGAN: Generative Adversarial Training for Distant Supervision Relation Extraction (ACL2018) [paper] [slide]
  • 鷲尾光樹: Unsupervised Learning of Distributional Relation Vectors (ACL2018) [paper] [slide]

[15:55–17:15] セッション3 - Transfer Learning / Discourse 2

  • 島津翔: Unsupervised Neural Machine Translation with Weight Sharing (ACL2018) [paper] [slide]
  • 長谷川駿: Delete, Retrieve, Generate: a Simple Approach to Sentiment and Style Transfer (NAACL2018) [paper] [slide]
  • 亀田尭宙: Zero-Shot Transfer Learning for Event Extraction (ACL2018) [paper] [slide]
  • 井之上直也: Event2Mind: Commonsense Inference on Events, Intents, and Reactions (ACL2018) [paper] [slide]

[17:30–18:50] セッション4 - Linguistics / Structured Prediction 1

  • 田中久美子: Taylor's law for Human Linguistic Sequences (ACL2018) [paper] [slide]
  • 松林優一郎: Let's do it "again": A First Computational Approach to Detecting Adverbial Presupposition Triggers (ACL2018) [paper] [slide]
  • 高瀬翔: Backpropagating through Structured Argmax using a SPIGOT (ACL2018) [paper] [slide※著者作]
  • 鈴木潤: Differentiable Dynamic Programming for Structured Prediction and Attention (ICML2018) [paper] [slide]

[18:50–18:55] クロージング

[19:20–] 懇親会(予定)

8月4日(土) プログラム

[09:40–10:00] 受付

[10:00–10:10] オープニング

[10:10–11:30] セッション1 - Machine Translation / Summarization

  • 工藤拓: Subword Regularization: Improving Neural Network Translation Models with Multiple Subword Candidates (ACL2018) [paper] [slide]
  • Alex Lamb: Towards Robust Neural Machine Translation (ACL2018) [paper] [slide]
  • 松丸和樹: Fast Abstractive Summarization with Reinforce-Selected Sentence Rewriting (ACL2018) [paper] [slide]
  • 斉藤いつみ: A Unified Model for Extractive and Abstractive Summarization using Inconsistency Loss (ACL2018) [paper] [slide]

[11:45–12:45] セッション2 - Embedding 1

  • 江原遥: Probabilistic FastText for Multi-Sense Word Embeddings (ACL2018) [paper] [slide]
  • 真鍋陽俊: A La Carte Embedding: Cheap but Effective Induction of Semantic Feature Vectors (ACL2018) [paper] [slide]
  • 渡邉研斗: Evaluating the Stability of Embedding-based Word Similarities (TACL2018) [paper] [slide]

[12:45–14:05] 昼食

[14:05–15:25] セッション3 - Semantic Parsing 2 / Structured Prediction 2

  • 三輪誠: Classical Structured Prediction Losses for Sequence to Sequence Learning (NAACL2018) [paper] [slide]
  • 能地宏: Finding syntax in human encephalography with beam search (ACL2018) [paper] [slide]
  • 水木栄: Sequence-to-Action: End-to-End Semantic Graph Generation for Semantic Parsing (ACL2018) [paper] [slide]
  • 朝倉卓人: StructVAE: Tree-structured Latent Variable Models for Semi-supervised Semantic Parsing (ACL2018) [paper] [slide]

[15:40–17:00] セッション4

  • 松田耕史: Training Classifiers with Natural Language Explanations (ACL2018) [paper] [slide]
  • 山口修平: From Credit Assignment to Entropy Regularization: Two New Algorithms for Neural Sequence Prediction (ACL2018) [paper] [slide]
  • 三浦泰嗣: Recurrent Neural Networks as Weighted Language Recognizers (NAACL2018) [paper] [slide]
  • 賀沢秀人: The Hitchhiker’s Guide to Testing Statistical Significance in Natural Language Processing (ACL2018) [paper] [slide]

[17:15–18:15] セッション5 - Embedding 2

  • 保田和彦: A Compressed Sensing View of Unsupervised Text Embeddings, Bag-of-n-Grams, and LSTMs (ICLR2018) [paper] [slide]
  • 清野舜: Deep Contextualized Word Representations (NAACL2018) [paper] [slide]
  • 持橋大地: A Simple but Tough-to-Beat Baseline for Sentence Embeddings (ICLR2017) [paper] [slide]

[18:15–18:20] クロージング

参加者(敬称略・組織名順)

発表(35名)

賀沢秀人(Google), 工藤拓(Google), 朝倉卓人(NII 宮尾研), 宮尾祐介(NII 宮尾研), 高瀬翔(NTT CS研), 西田京介(NTT MD研), 斉藤いつみ(NTT MD研), Alex Lamb(PFN/MILA), 郡司直之(ホットリンク), 水木栄(ホットリンク/東工大 岡崎研), 真鍋陽俊(ワークス徳島人工知能NLP研究所), 亀田尭宙(京大 東南アジア地域研究研究所), 井之上直也(東北大 乾・鈴木研), 鈴木潤(東北大 乾・鈴木研), 清野舜(東北大 乾・鈴木研), 松田耕史(東北大 乾・鈴木研), 石渡祥之佑(東大 喜連川・豊田・根本・吉永研), 保田和彦(東大 喜連川・豊田・根本・吉永研), 佐藤翔悦(東大 喜連川・豊田・根本・吉永研), 鷲尾光樹(東大 言語情報科学専攻), 田中久美子(東大 田中研), 長谷川駿(東工大 奥村・高村研), 松丸和樹(東工大 岡崎研), 島津翔(東工大 岡崎研), 松林優一郎(理研AIP), 渡邉研斗(産総研), 能地宏(産総研AIRC), 持橋大地(統数研), 辻村有輝(豊田工大 知能数理研), 三輪誠(豊田工大 知能数理研), 浅田真生(豊田工大 知能数理研), 山口修平(豊田工大 知能数理研), 三浦泰嗣(電通国際情報サービス), 江原遥(静岡理工科大), 小町守(首都大 小町研)

聴講(25名)

Maharjan Sumit(Microsoft Development), 近藤崇宏(NII 宮尾研), 中西敏樹(PFN), 海野裕也(PFN), 菊池悠太(PFN), 山田育也(Studio Ousia), 馬緤美穂(ヤフー株式会社), 笹野遼平(名大 武田・笹野研), Yuanzhi Ke(慶応大 萩原研), 山本眞大(慶応大 萩原研), 乾健太郎(東北大 乾・鈴木研), 村岡雅康(日本IBM), 人見雄太(朝日新聞社), 根石将人(東大 喜連川・豊田・根本・吉永研究室), 赤崎智(東大 喜連川・豊田・根本・吉永研), 渡邊晃一朗(東大 影浦研), 矢田竣太郎(東大 影浦研), 宇田川拓真(東大 相澤研), 高橋峻太郎(東大 田中研), 小林尚輝(東工大 奥村・高村研), 晩鴻翔(東工大 岡崎研), 珊瑚彩主紀(東工大 徳永・藤井研), 宮内天士(阪大 原研), 野本英梨子(阪大 鬼塚研), 安道健一郎(首都大 小町研)

聴講 – スポンサー

藤山裕子(エヌビディア合同会社 )


ご支援

実行委員会

  • 横井祥 (東北大 乾・鈴木研) <yokoi(at)ecei.tohoku.ac.jp>
  • 小林颯介 (PFN) <sosk(at)preferred.jp>
  • 宮澤彬 (総研大・NII 宮尾研) <miyazawa-a(at)nii.ac.jp>
  • 清野舜 (東北大 乾・鈴木研) <kiyono(at)ecei.tohoku.ac.jp>
  • 瓦祐希 (大阪大 鬼塚研) <kawara.yuki(at)ist.osaka-u.ac.jp>
  • 高山隼矢 (大阪大 鬼塚研) <takayama.junya(at)ist.osaka-u.ac.jp>
  • 赤間怜奈 (東北大 乾・鈴木研) <reina.a(at)ecei.tohoku.ac.jp>