🌸🌸 9月、10月、11月の集合講座の受付中!お早めにお申し込みください 🌸🌸
パソコンは多種多様なスキルの積み重ねです。
ステップを踏んで一つ一つのスキルを着実にマスターしていくことが、パソコン上達の王道です。
『垂直登山 』には向きません。
当教室では、受講生の方が効率よく勉強していただけるように、 講座を用意し、その受講の順序も工夫しました。
(注) :【】は標準的な受講時間(目安)です。
パソコンの電源の入れ方・切り方、マウスの操作方法、ウィンドウズの 画面、ウィンドウズを使って行う簡単なソフトの操作方法、インターネッ トやメールの概略など、パソコンとはどんなものか、またパソコンを使っ てどんなことができるのかを勉強します。
ワードの起動・終了の仕方、ワードの画面、文字の入力、文字 の大きさや色の変更、文字の複写、簡単な文書の作成と保存など、文書を作る第一歩を勉強します。
文書の行間隔を調整したり、段落番号を付けたり、絵・飾り文字・ 図形などを入れた楽しい文書作りや、表を入れて解り易い文書を作る 方法を勉強します。
年賀状や暑中見舞いなど、はがきの文面と住所録を使っ た宛名面を作成します。
挿絵入りの名刺や、封筒・はがきなどの宛名ラベルを作 成します。
ワードの図形を使って、簡単な絵からデザイン画風の図 までを描きます。
(このほかに、うちわ作成、パンフレット作成などの講座があります)
エクセルの起動・終了の仕方、エクセルの画面やセルへのデータ入 力、簡単なグラフや表の作成などエクセルの基本を勉強します。
関数入力、データの集計、各種グラフの作成や印刷方法を勉強します。
エクセルの手法を応用して、仕事に役立つ書類づく りを勉強します。
エクセルの手法を応用して、万年暦を作成します。
インターネットエクスプローラーの画面構成、Web ページの開き方、路 線・乗換案内、その他各種サイトの閲覧方法や、データの取り込みかたなど を勉強します。
ワードやエクセルを勉強した人を対象に、テーマ選択、エク セルグラフの取り込み・アニメーション設定などの手法を使っ て、プレゼンテーション用のスライド『わがまち 千葉市』を 作成します。
デジカメ写真のパソコンへの取り込みかたやデジカメ写真 の修整法、パノラマ写真や合成写真の作り方および写真の印刷や絵葉書の作成などを勉強します。
ワードの図形描画を利用して、撮影した写真で写真アルバムを作 成する勉強をします。
CD から音楽をパソコンに取り込んだり、取り込んだ音楽で自 分用の新しい CD アルバムの作成、CD ラベル印刷などを勉強し ます。