第6回 アクティブシニアカフェ(講演会)のご案内
「高齢社会における情報機器利用の現状と未来を考える」
このたび、第6回アクティブシニアカフェとしまして、スマートフォン等の情報機器の開発研究をされている「KDDI総合研究所」の新井田 統 様による講演を開催します。
携帯電話が一般的に利用されるようになってから20年以上が経ち,私たちの生活を支える道具として利用されています。さらにこの10年ほどで携帯電話が多機能化し,スマートフォンとして広く利用されるようになりました。
今後,スマートフォンに代表される情報機器が高齢社会の中でどのように使われていくのか,携帯電話のシステム・サービスに関わる研究をされている視点から情報機器利用の現状を伺いからスマートフォン利用の現状を伺い,高齢社会における将来の情報機器について一緒に考え,ご意見を伺う機会としたいと思います。
今回は,学生の授業の一環として実施します。一緒に授業に参加して頂き,いろいろなご意見を伺えればと考えております。
参加を希望する方は、同封のはがき/メール/FAXにてご連絡頂ければ幸いです。
メール: actlab@hedc.shizuoka.ac.jp FAX: 054-238-4010
※飛び入り参加可能です。是非ご検討ください。
できれば,11月10日までにご連絡ください
記
日程: 2017年11月13日(月)12:45 ~ 14:40 (開場は12:30〜)
会場:静岡大学 静岡キャンパス(大谷)
共通教育A棟5F大会議室(5Fの一番奥の部屋です)
※急遽への変更される場合があります。建物内の案内をご確認ください。
※教育学部棟ではありません ※謝金は発生いたしません。