Q1. スマホの写真をPCに取り込む方法?
3つの方法があります。
①USBケーブルでスマホとPCをつないで転送する。
②SDカードを利用する。
③googleフォトやgoogleドライブ等クラウドを利用する。
※詳しくは以下をご覧ください。
https://iroha.corecon.co.jp/post-2230/
Q2. googleサイトで作成したホームページの閲覧状況を見るにはどうすればよいでしょうか?
解析ツールgoogleアナリティクスにそのサイトを登録することで、サイトの管理者は閲覧状況や分析資料を見ることができます。無料で利用できます。 その方法はインターネットで閲覧できます。 その一例を紹介しましょう。 基本はアナリティクスから取得したIDを自分のサイトに登録し、アナリティクスにそのサイトのURLを登録します。以下の通りです。https://support.google.com/sites/answer/97459?hl=ja
Q3.サイトで作成したホームページのURLを知っている人しか閲覧できないのでしょうか?
現在、サイトの設定で検索エンジンで検索できないようにするにチェックを入れているとURLを知っている人しか閲覧できません。 このチェックを外すとともに、googleにそのサイトを登録することで検索エンジン経由でそのサイトを知ることができます。ただし、登録したら直ちに検索でそのサイトが出てくるわけではありません。リンクを貼ったりして、そのサイトの閲覧数が多くなると検索で出てくるようになります。 登録の方法につてはインターネットで閲覧できますが、その一例を以下に置きます。 https://wacul-ai.com/blog/seo/internal-seo/google-url-registration/#/s0201