理工学部/理工学府・工学研究院S5③旧理学研究棟
(建物の看板には・自然科学系総合研究棟 Ⅰと書かれています)建物番号(S5-3)
リスク共生社会創造センター 5F 507号室 です.
なお,リスク共生社会創造センターの場所は下記地図を参照してください.地図には,最寄のバス停も表示しています.
JRからのアクセス法
2019.11.30日に,相鉄線がJRに乗り入れたことにより,新たに羽沢横浜国大駅ができました.JRでこの駅から徒歩で来ることも可能です.ただし,駅からリスク共生社会創造センターまでの所要時間は約20分です.駅からの経路についはは,下記を参照してください.
あるいは,スマホのGoogleなどで経路探索して下さい.
西門からリスク共生社会創造センターまでの経路は下方の図をご参照下さい.
バスでのアクセス法
横浜国大構内乗り入れバスを利用すると便利です.横浜駅西口の10番乗場もしくは14番乗場から出発します.降車バス停としては「国大北」が比較的近いです.ただし,横浜国大構内乗り入れバスは日中は本数が極めて少ないので,時刻表に注意して下さい.
適当なバスが見当たらないときには,9番乗場から乗車して「ひじりが丘」もしくは「釜台住宅第2」で下車する方法もあります.この路線は時間帯にかかわらず比較的多くの本数があります.ただし,下車する場所は大学の外ですので注意して下さい.
帰り
横浜駅西口に帰るためのバスは,構内乗り入れバスを利用できるときは,それを利用するのが一番楽です.適当な時間のバスがないときには,「釜台住宅第2」もしくは「岡沢町」まで歩けば多くの本数のバスがあります.