『ウラ読みドストエフスキー』を読む

『ウラ読みドストエフスキー』

2006年に清流出版より刊行された清水正によるドストエフスキー論集。

『罪と罰』『白痴』『悪霊』『虐げられた人々』『地下生活者の手記』『カラマーゾフの兄弟』に関する論考が掲載されており、ドストエフスキー研究の必携書といえる。



人間と神の問題を徹底的に見つめ、描き出したドストエフスキー。

21世紀の預言書ともいえるその文学に仕掛けられた数字や時間の謎とは?

ドストエフスキー研究の第一人者が大胆に読み解く衝撃の書。

「清水正・批評の軌跡──ドストエフスキー生誕二〇〇周年に寄せて──」開催にあたりまして、『ウラ読みドストエフスキー』をインターネット上において公開する運びとなりました。


本データは著作権者である清水正氏より許諾を得て、全世界に発信するためにインターネットにおいて公開しております。

本データをダウンロードしていただき、各国の言語でお楽しみいただけましたら幸甚に存じます。



本データ化にあたって、著作者清水正氏に多大なるご協力を賜りましたこと、ここに厚く御礼申し上げます。

"Masashi Shimizu: Trajectory of Criticism - On the Occasion of the 20th Anniversary of Dostoevsky's Birth", we are pleased to announce that we will be releasing "Urayomi Dostoevsky" on the Internet.


With the permission of the copyright holder, Mr. Masashi Shimizu, we are publishing this data on the Internet for the purpose of disseminating it to the world.

We hope that you will be able to download this data and enjoy it in your own language.


I would like to express my sincere gratitude to Mr. Masashi Shimizu for his great cooperation in making this data available.

清水正『ウラ読みドストエフスキー』web改訂版.docx