島根大学 人間科学部 身体活動・健康科学コースの清水研究室では,最新の機器を用いて様々な『スポーツパフォーマンス』を対象に研究をしています!
現在は,「島大スポーツクラブ」を運営し,幼児・児童を対象としたパフォーマンス向上の実践にも従事しています(詳しくはこちら)
主たる研究領域はバイオメカニクスですが,その他にもスポーツ心理学,トレーニング学などにも興味を持っています.
スポーツパフォーマンスを『心・技・体』の側面から多角的にとらえていくことを目指しています!
身体活動・健康科学コースのHPはこちら ⇒ 国立大学法人島根大学 人間科学部 身体活動・健康科学コース (shimane-u.ac.jp)
身体活動・健康科学コースの紹介動画はこちら ⇒ 【島根大学人間科学部】コース紹介(身体活動・健康科学コース) - YouTube
【最近の動向】
2025年9月5日 立正大淞南高校ライフル射撃部の心拍・映像分析を実施しました
2025年8月31日 出雲工業高校アーチェリー部の心拍・映像分析を実施しました
2025年8月30日 松江東高校ボート部の体力測定と映像分析定を実施しました
2025年8月28日 出雲農林ウエイトリフティング部の体力測定を実施しました
2025年8月27日 開星高校柔道部の体力測定を実施しました
2025年8月19日 徳島陸上競技協会で「バイオメカニクス的分析講習会」を実施しました
2025年8月20日 出雲工業自転車部と松江工業レスリング部の体力測定を実施しました
2025年5月31-2日 徳島県高校総体においてバイオメカニクスデータ分析・フィードバック活動を実施しました
2025年5月30-1日 島根県高校総体においてバイオメカニクスデータ分析・フィードバック活動を実施しました
2025年5月1日 卒業生の福嶋さんの卒論内容が「Journal of Physical Education and Sport」に掲載されました ⇒ 詳しくはこちら
2025年3月30日 松徳学院高校バドミントン部の体力測定を実施しました
2025年3月25日 GSC受講生の福留さんがGSC発表会を終え,受講が修了しました
2025年3月19日 島根大学の卒業式が執り行われ,ゼミ生の永迫さんと福嶋さんが卒業しました
2025年3月13日 立正大淞南高校ライフル射撃部の心拍・映像分析を実施しました
2025年3月11日 島根かみあり国スポに向けた「医科学サポート専門部会」に参加しました
2025年3月1日 役職が助教から講師へ昇任しました
2025年2月15日 松江工業高校レスリング部の体力測定を実施しました
2025年2月12日 開星高校柔道部の体力測定を実施しました
2025年2月3-7日 松江東高校ボート部の体力測定と映像分析を実施しました
2024年12月15日 松徳学院高校バドミントン部の心拍・映像分析を実施しました
2024年11月17日 松徳学院高校バドミントン部の体力測定を実施しました
2024年9月25日 開星高校柔道部の体力測定を実施しました
2024年9月8日 松江工業高校レスリング部の体力測定を実施しました
2024年9月6-10日 松江東高校ボート部の体力測定と映像分析定を実施しました
2024年8月11-16日 GSC受講生の福留さんがインド工科大学で開催された研究交流会において,英語で口頭発表をしました
2024年6月1-3日 徳島県高校総体においてバイオメカニクスデータ分析・フィードバック活動を実施しました
2024年5月26-28日 島根県高校総体においてバイオメカニクスデータ分析・フィードバック活動を実施しました
2024年3月28日 清水研究室に配属されていたGSC受講生(福留さん)が成果発表会で口頭発表をしました
2024年3月19日 山陰中央新報の朝刊に島大スポーツクラブの活動が掲載されました ⇒ 詳しくはこちら
2024年3月15日 SKJ認定Sport for Kids コーチ(Level2)に認定されました
2024年3月9日 立正大淞南高校ライフル射撃部主催の練習試合にて,映像フィードバックと心拍変動測定を実施しました
2024年2月29日 2024年度基盤研究(C)に「力発揮的特性を考慮した映像フィードバックシステムの開発」というテーマで採択されました
2024年2月28日 開星高校柔道部の体力測定を実施しました
2024年1月31日 卒業生の山元さんの卒論内容が「Journal of Physical Education and Sport」に掲載されました ⇒ 詳しくはこちら
2024年1月7-8日 公開講座「陸上教室」を開講・運営しました
2023年12月13日 NPO団体「島大スポーツクラブ」を設立しました ⇒ 詳しくはこちら
2023年11月23日 松江工業高校レスリング部の体力測定を実施しました
2023年11月20日 GSC(グローバルサイエンスキャンパス)で高校生1名を清水研究室のゼミ生として受け入れました
2023年11月5日 松徳学院高校バドミントン部の体力測定②を実施しました
2023年11月5日 開星高校新体操部の体力測定を実施しました
2023年7月1日 松徳学院高校バドミントン部の体力測定①を実施しました
2023年5月26-28日 第76回島根県高校総体においてバイオメカニクスデータ分析・フィードバック活動を実施しました
2023年3月4-5日 公開講座「陸上教室」を開講・運営しました
2023年1月11日 卒業生の勝部さんの卒論内容が「スポーツパフォーマンス研究」に掲載されました
2023年1月11日 卒業生の木本さんの卒論内容が「山陰体育学研究」に掲載されました
2022年11月22日 島根県高等学校教育研究連合会にて「最新のトレーニング科学とフィードバック理論」というタイトルで講演(100分)をしました
清水研究室の様子
フォースプレートによる床反力測定の様子
筋力測定器(CYBEX)
ジャンプ測定の様子
CYBEX測定の様子
動作分析の様子
パワーマックス測定の様子
テニスサービスにおけるボールスピードの測定
レジスタンストレーニング機器