植物の光合成機能を中心とした、環境応答機構、形態形成機構についてシロイヌナズナ、イネ、トウモロコシ、クラミドモナス、ゼニゴケなどのモデル生物を用いて、分子遺伝学、生理学、分子生物学、生化学、細胞生物学などの手法を用いて多面的に研究しています。

The mechanisms of environmental response and morphogenesis of plants, with a focus on photosynthetic functions, are being studied from multiple perspectives using model organisms such as Arabidopsis, rice, maize, Chlamydomonas, and Marchantia, using cutting-edge technologies including molecular genetics, physiology, molecular biology, biochemistry, and cell biology.

現在、学部、修士、博士の学生を募集しています。一緒に研究してみたいという方は是非ご連絡ください。

We are currently recruiting undergraduate, master's and doctoral students. If you are interested in doing research with us, please contact us.

e-mail: shikanai (at) pmg.bot.kyoto-u.ac.jp


京都大学理学部生物学科修士課程入試説明会:2024年4月20日

試験日:毎年 8月上旬 (link

試験内容:英語、一般基礎科目、専門科目、面接

当研究室の卒業生の主な就職先

京セラ、住友化学、テルモ株式会社、メグミルク、エアウォーター、など

Links

京都大学     Kyoto university

京都大学理学研究科    Graduate school of sciences, Kyoto University

WEB sites for researches

TAIR

1001 Genomes

Phytozome

NCBI

EMBOSS