ご高齢者の方が介護認定を受け、介護サービスを受ける際には、介護保険の範囲ですと限られたサービスしか受けられなかったり、ショートステイのご利用を希望されても、空きがなかったりと言った問題が生じるのが現状だと思います。
超高齢社会、介護者不足、介護保険の増大などさまざまな問題を抱えている社会です。
行きたい場所がお有りでも、おひとりではご不安であったり、ご家族の留守中など、おひとりでご不安な面もおありかと思います。
冠婚葬祭への付き添い、買い物、外出や通院の付き添い、ご自宅へのご訪問など、お気軽にご相談下さいませ。
現在はナース1人体制であり、急なお申し込みにご対応できないこともございますが、可能な限りお受け致します。
20年ほど前まで、長くに渡り、父の介護をしておりましたが、その間は派遣看護師として、デーサービスや老人ホーム、特別養護老人ホーム、介護老人保健施設、訪問診療の看護、訪問看護、訪問入浴など、10年以上に渡り、老人看護を学んできました。
また、2011年まで、AMGグループの回復期リハビリ病院で透析室外来のナースをしておりました。その間に介護支援専門員(ケアマネージャー)の資格を取得致しました。
基本料金
基本利用料 ¥0(税込)
3時間までのご利用を基本とし、3時間以内のご利用も基本料を申し受けます。
ナース交通費 ¥2,000/ 回
東京、神奈川エリア外の場合は、ナース交通費は実費加算となります。
時間加算料金 ¥8,800(税込み)/時間
基本時間3時間を超えた場合は15分単位で加算します。(¥2,200(税込み)/15分)
その他加算料金
深夜・早朝 30%割増
20時~8時までのご訪問・ご同。
ナース交通費 実費加算
サービスの開始地点、または終了地点が遠距離の場合、及び、看護師の移動にタクシーが必要な場合など。
サービスのご利用について
看護に必要な機材(吸引装置・酸素など)、消耗品(オムツ、タオルなど)については、すべて
お客様にご準備頂きます。
外出付き添いやご旅行付き添いなど、同行するために必要な交通費、宿泊費、施設入場料など
各種経費はすべてお客様にご負担して頂きます。
ご希望内容によっては、事前にご訪問、面談をさせて頂き、費用のお見積もりについてもお伝え致します。