日本生活科・総合的学習教育学会
第31回全国大会 広島・三原大会
(オンライン&オンデマンド開催)
2022(令和4)年6月25日(土)・26日(日)~7 月3 日(日)
第31回全国大会 広島・三原大会
(オンライン&オンデマンド開催)
2022(令和4)年6月25日(土)・26日(日)~7 月3 日(日)
広島・三原大会は終了しました。
ご参加ありがとうございました。
6月25日(土)11:00-12:00
保育・授業研究協議会(Zoom)終了
6月25日(土)13:00-
(7月3日(日)23:59終了)
自由研究発表(電子掲示板)終了
6月26日(日)10:00-11:30
課題別研究発表(Zoom)終了
6月26日(日)13:00-16:30
全体会 (YouTube)参加者限定配信継続中
(開会行事,保育・授業研究各校園提案,シンポジウム,閉会行事)
大会テーマ
世界の過去・現在から,こどもたちの未来を探究する
世界が激動の中にあり,先が見通せない中で,毎日の教育実践をどう展開し,これからの教育をどう構築すればよいのでしょうか。
皆様ともに研究を交流し議論を深め未来を探究し展望していきたいと考えます。
ご予定くださいますようご案内申し上げます。
主催
日本生活科・総合的学習教育学会
後援
日本教育大学協会生活科・総合的学習部門
広島県教育委員会 広島市教育委員会 三原市教育委員会
広島県小学校教育研究会生活科・総合的な学習の時間部会
広島市小学校教育研究会生活科・総合的な学習の時間部会
開催日
2022(令和4年)6 月25 日(土)・26 日(日) ~7 月3 日(日)
開催地
広島県三原市からのオンライン&オンデマンド開催
広島大学附属三原幼稚園・小学校・中学校、三原市立三原小学校、広島県立三原高等学校
日 程
6 月25 日(土)午前11:00-12:00
オンライン&オンデマンドでの保育・授業研究協議会
6 月25 日(土)午後
電子掲示板によるオンデマンドでの自由研究発表の開始
自由研究発表は6 月25 日(土)午後~7 月3 日(日)まで開催
6 月26 日(日)午前10:00-11:30
オンラインでの課題別研究発表
6 月26 日(日)13:00-16:30
オンラインでの全体会(保育・授業研究各校園提案、シンポジウム)
広報・問い合わせ先等
1.大会情報の発信
・ 大会情報は,学会のホームページ、大会サイトで発信して参ります。
・ 最新情報は,大会実行委員会・広島支部twitter(https://twitter.com/HiroshimaLes)をご覧ください。
・ URLは「日本生活科・総合的学習教育学会」で検索してください。https://seikatsu-sougou.org/
2.問い合わせ先:第31回全国大会実行委員会
〒739-8524 広島県東広島市鏡山1丁目1番1号 広島大学教育学部内
(第31回全国大会実行委員会・事務局:永田忠道・渡邉巧)
各種のお問い合わせは下記フォームからお願いします。
回答まで1週間程度のお時間をいただく可能性がございます。
https://forms.gle/akhWoznjVPm59kfU8
※所属機関(学校等)アカウントをご使用の場合、ご使用環境のセキュリティによって、Google formやGoogle driveにアクセスできないことがあります。その場合は、アカウントをログアウトするなど、ご自宅等の別のネット環境からのアクセスを試してください。