河内長野市ラブリーホールにてロビーコンサートを行いました。毎年この時期に行うコンサートは、1年度の締め括りのコンサートとなります。
今回の演奏曲目には、“ブランデンブルク協奏曲第3番”や“ペルシャの市場にて”など難易度の高い曲があり、曲を完成させるまでとても苦戦しましたが、本番では全員が立派に演奏できました。当日の様子はYou Tubeにupしております。ぜひご覧になってください!https://www.youtube.com/playlist?list=PLth-6VwJgCOEFBu_NKZBIv3PKtF2Vhvu_
今回もラブリーホールのスタッフの方々、保護者の皆様、OGの皆さんに大変お世話になりました。皆さまのご尽力が無ければ今回の演奏会の成功はありませんでした。誠にありがとうございました。
最後に、ご来場いただきました皆さま、アンケートにご協力いただいた皆さま、ありがとうございました。お楽しみいただけましたでしょうか?新年度を迎え、気持ちを新たに夏の定期演奏会に向けて練習に励んでいきますので、また聴きにいらしてくださると嬉しいです。
↓ 演奏曲目
長居西地域在宅サービスステーション ながいの里にて、訪問演奏をさせていただきました。曲目は“CANON”、“60's洋楽メドレー”、“Fly me to the moon”、“Amazing Grace”でした。アットホームな雰囲気で、時折口ずさみながら楽しそうに聴いてくださっていたのがとても印象的でした。
実は清教学園ハンドベル部として訪問演奏を行わせていただくことは、教会を除くとコロナ前以来でした。部員にとっても福祉関係の方々と関われる良い機会になったと思います。
ながいの里の皆さま、あたたかく迎え入れてくださってありがとうございました。
2月なのに春本番のような陽気になったり、かと思えば真冬に逆戻りしたりと気温差が激しい今日この頃ですが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。
清教学園ハンドベル部は、4月2日(火)に河内長野市ラブリーホール大ホールホワイエにて、ロビーコンサートを開催いたします。入場は無料です。ホール内ではなく大ホール前で行いますので、比較的気軽にお立ち寄りいただけると思います。毎年この時期のコンサートや清教学園中学校の入学式で演奏しているパッヘルベルのCANON、ジャズ調のリズムが楽しいFly me to the moon、その他クラシックからJ-popまで幅広い曲の演奏を予定しております。多くの方に楽しんでいただくために、部員一同練習に励んでおりますので、ぜひ聴きにいらしてください!
ハンドベル部が1年で最も忙しくなる12月。今年も演奏させていただく機会がたくさんありました。
2日(土):清教学園 PTAクリスマス会
15日(金)・16日(土):清教学園中学校 賛美礼拝・降誕劇
18日(月):清教学園中学校 キングスコンボケーション
23日(土):清教学園高等学校 クリスマス礼拝
24日(日):河内長野教会 聖夜賛美礼拝
各所にてご協力いただきました関係者の皆様や日頃から部員を支えてくださっている保護者の皆様のおかげで、無事に12月を乗り切ることができました。誠にありがとうございました。
河内長野教会の動画をYouTubeにupしております。ぜひお楽しみください。https://youtube.com/playlist?list=PLth-6VwJgCOGjV3CcHBsLJg7cMDUTkq7T&feature=shared
清教学園の文化祭SGfesにて、清教の中学生や一般の方々に向けて演奏しました。曲は中学生5人だけでほとんど演奏し、高校生には打楽器で盛り上げてもらいました。
曲目は、定期演奏会でも演奏したリズムが楽しい"Plink Plank Plunk"、演奏前のMCや演奏中で生徒発案の寸劇を披露した"マリオメドレー"と"ドラクエメドレー"でした。中学生はもちろん、親子連れの方の受けがとても良かったです。
素敵な小道具を作製してくれた美術部の皆さん、勇者の剣やスライムのぬいぐるみなどを貸してくれた部員の友人の皆さん、ありがとうございました。
河内長野市ラブリーホールにて第34回定期演奏会を行いました。
今回の演奏曲目は、“愛の挨拶”や“月光”など定番のクラシック曲の他、高2生選曲の“J-popメドレー”や“銀河鉄道999”など様々な年代の方に楽しんでいただける構成となっており、たくさんの方から前向きなアンケートをいただきました。アンケートにご協力くださった皆様、ありがとうございました。今後の活動の励みにさせていただきます。
ラブリーホールのスタッフの方々、お手伝いいただいた保護者の皆様、OGの皆さんにも大変お世話になりました。今回もいろいろと助けていただき、ありがとうございました。
当日暑い中足を運んでくださった皆様、ありがとうございました。当日の動画をYouTubeにupしております。当日聴いてくださった方ももう一度お楽しみいただけると嬉しいです。https://youtube.com/playlist?list=PLth-6VwJgCOFt7v8LTwfUOrgSOyRpK9QU&feature=shared
↑ 部員作成のチラシ
↑ 演奏曲目
奈良県吉野郡吉野町にある太鼓判花夢花夢にて、定期演奏会にむけた演奏曲の向上と他学年との親交を深める目的で2泊3日の合宿を行いました。
部員のほとんどが合宿初経験ということで、長時間練習で体調を崩さないか心配でしたが、息抜きとして計画された初日の花火と2日目のバーベキューをしっかり楽しんでいました。これまであまりなかった学年を超えた交流の場となり、有意義な時間を過ごせたようです。
快適な環境を提供してくださった太鼓判花夢花夢の方々と合宿に駆けつけてくれたOGの皆さんの支援のもと、曲を仕上げていくことができました。ありがとうございました。