先月末、河内長野市ラブリーホールにて第36回定期演奏会を行いました。
今回の演奏曲目は、“ワシントン・ポスト”や“エリーゼのために”など定番曲だけでなく、“アニトラの踊り”といった大曲にも挑戦しました。“ウィリアムテル序曲”や“マツケンサンバ”では、開催日が日曜日ということもあり、多くのOGとともに演奏しご好評をいただきました。アンケートにご協力くださった皆様、ありがとうございました。今後の活動の励みにさせていただきます。
ラブリーホールのスタッフの方々、お手伝いいただいた保護者の皆様、OGの皆さんにも大変お世話になりました。今回もいろいろと助けていただき、ありがとうございました。
暑い中足を運んでくださった皆様、ありがとうございました。当日の動画をYouTubeにupしております。当日聴いてくださった方ももう一度お楽しみいただけると嬉しいです。
https://youtube.com/playlist?list=PLth-6VwJgCOE_kzI362SHfgv5rKHQgDSQ&feature=shared
6月以降、ほぼ毎日真夏のような暑さが続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
私たち清教学園ハンドベル部は来たる8月24日(日)、河内長野市ラブリーホールにて定期演奏会を開催いたします。ワシントン・ポストや Summer などおなじみの曲に加えて、高2生だけで演奏する曲など、さまざまな楽曲を部員一同練習中です!
お忙しいことと存じますが、8月の終わりにベルやチャイムの音で癒されに来ませんか?チケット不要・入場無料、途中入場も可能です。ぜひ、足を運んでみてください!