日本生活科・総合的学習教育学会 第24回学会シンポジウム
<テーマ>
次期学習指導要領の議論から考える
生活科・総合的な学習/探究の時間の未来
~論点整理を読み解き、提言する~
日時:令和7年11月22日(土)12時30分~16時30分
会場:國學院大學たまプラーザキャンパス 1605教室 ※懇親会もあります。
以下のURLよりお申し込みいただけます。御参加をお待ちしております。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScQqiFWmSMpM90jSrBOoKBWMapM8aWDHgSr9eGCR_nB50f1uQ/viewform
資料①門脇先生提案資料
(パスワードはメールでお送りしています)
資料②全国大会(広島)
資料③関東大会(相模原)
資料④埼玉大学教育学部附属小学校 研究協議会
2月すみれの会 一次案内
齋藤調査官資料(当日資料と同じパスワードです)
若村先生指導資料(当日資料と同じパスワードです)
全国大会の広島大会で提案をいただく、新座市立栄小学校の門脇先生に、生活科の実践提案していただきます。また、埼玉県教育局南部教育事務所学力向上推進担当指導主事の若村健一様に御指導をいただきます。
以下のURLよりお申し込みいただけます。御参加をお待ちしております。
https://forms.gle/ewnrz63bihRqtQTv7
※パスワードがついています。当日参加者の方にメールにてお知らせいたします。
今回も昨年に引き続き、年度当初の単元づくり、年間指導計画づくりを中心に研修会を行います。
生活科・総合に分かれ、単元づくりや年間指導計画づくりで悩んでいること等をグループで検討・協議しながら1年間の実践のイメージをつくっていければと考えています。グループ協議の前には、全体指導として、文部科学省 初等中等教育局 教育課程課教科調査官 国立教育政策研究所 教育課程研究センター 教育課程調査官 齋藤 博伸先生に単元計画の組み方や考え方等についてご指導をいただきます。
以下のURLまたは、右のQRコードよりお申し込みいただけます。御参加をお待ちしております。
戸田市立芦原小学校の清水 寛太 先生と戸田市立新曽中学校小池 凌馬 先生に、小・中学校における、総合的な学習の時間を中核とした学校間連携の実践をテーマに、御提案をいただきます。また、文部科学省の齋藤博伸先生と埼玉県教育局教育総務部総務課総務・計画・情報企画担当・戸田市教育委員会指導主事の中村 篤 先生に御指導をいただきます。
以下のURLまたは、右のQRコードよりお申し込みいただけます。御参加をお待ちしております。
https://forms.gle/NQSEzhXpYSRpgjfN6
また、当日の提案資料をアップロードしました。各自ダウンロードしてご使用くださるようお願いいたします
※パスワードがついています。詳細は申し込み後にメールにてお知らせいたします。
資料①中学校 小池先生提案資料
資料②小学校 清水先生提案資料
資料③中学校指導案
資料④小学校指導案
埼玉大学教育実践フォーラム
第34 回 日本生活科・総合的学習教育学会 全国大会 山形大会 案内
第28回 教育セミナー
埼玉県生活科総合的な学習の時間教育研究会指導事例集 第33集について
第16回 はじまりの会 開催要項
(配布用)齋藤先生 指導助言資料
(配布用)中村先生 指導助言資料
日本生活科・総合的学習教育学会 第23回学会シンポジウム
日時:令和6年11月23日(土)12時30分~16時30分
会場:國學院大學たまプラーザキャンパス 1605教室 ※懇親会もあります。(キャンパス内スカイレストランにて17時~)
以下のURLよりお申し込みいただけます。御参加をお待ちしております。
第1部は、埼玉大学教育学部附属小学校の横田 典久先生に、生活科の実践において御提案をいただきます。また、文部科学省 初等中等教育局 教育課程課 教科調査官の齋藤 博伸先生に御指導をいただきます。
第2部では、上智大学総合人間科学部教育学科教授の奈須 正裕先生に、「生活教育とは何か-生活科・総合的な学習の史的系譜と実践原理- 」をテーマに御講演をいただきます。
以下のURLよりお申し込みいただけます。御参加をお待ちしております。
https://forms.office.com/r/E9Zz6DkPJ2
また、当日の提案資料をアップロードしました。各自ダウンロードしてご使用くださるようお願いいたします。
※パスワードがついています。詳細は申し込み後にメールにてお知らせいたします。
閲覧にはパスワードが必要です。パスワードは申し込みいただいた方に送付しております。
全国大会の岩手大会で提案をいただく、鳩山町立亀井小学校の豊田先生に、郷土を創る児童の育成〜「笑顔あふれる地域の学校」づくりを目指して〜をテーマに、総合的な学習の時間の実践において御提案をいただきます。また、所沢市立山口小学校の藤田校長先生に御指導をいただきます。
以下のURLよりお申し込みいただけます。御参加をお待ちしております。
また、当日の提案資料をアップロードしました。各自ダウンロードしてご使用くださるよう、お願いいたします。
※パスワードがついています。詳細は申し込み後にメールにてお知らせいたします。