部 員 募 集

精華アトムズでは、部員を随時募集しています。

【部員募集】 

小学校1年生~4年生を募集しています。

幼稚園児も体験にはお越しいただけますが、入部は1年生からとなります。


【体験について】

費用 :無料

持ち物:運動できる服装および帽子、飲み物、タオル(グローブ、バットは貸出可能)


【実施日】

原則は以下の通りで体験会を募集しています。(グラウンド予約状況により異なる場合があります)

土曜日   :東光小学校

日曜日、祝日:川西小学校


【仮入部制度】

本入部前に仮入部をすることができます。(最大2か月)


【予約方法】

体験を希望される場合は、メール(氏名、小学校、性別、学年、希望日)でお申し込みください。

seika.atoms1988@gmail.com 

※予定を見て頂き、予約なしでもお越しいただいても構いません。またプレーをせずに見学をするだけでもOKです。


【よくある質問】

Q1:体力がなく、練習についていくことが出来るか不安です。

A1:低学年の間は午前中だけの参加も可能です。相談ください。


Q2:親の当番はないのでしょうか?

Q2:低学年時はお茶当番を廃止しましたので、一日中グラウンドに付き添うことは強制していません。ただし、体調不良になった場合は、迎えに来ていただけるようにはしていただきます。


Q3:ユニフォームやヘルメットを購入する費用が高いと思うのですが。

A3:アトムズではユニフォーム、ヘルメットはチームから貸与します。またバットについても貸与することが可能です。その仕組みは、卒業時にOBやOGの選手が後輩のために、チームに物品を寄贈してくれているからです。野球バザーのような仕組みを導入し、各家庭に負担のないようなイベントも実施しています。(なお野球パンツ、スパイクは各自でご準備いただきます。)


Q4:部費はいくらですか?入会金はありますか?またどのように支払いますか?

A4:入会金は5,000円です。入会金に帽子、ストッキングの費用が含まれています。運営会費(月会費)については、3年生以下は3,000円、4年生以上は3,500円になっています。2か月単位での支払いになります。


Q5:父親が野球をしていたので、一緒にコーチとして加わりたいのですが。

A5:現在本クラブは監督はチームスタッフで対応していますが、各チームのコーチではお父さんも数多く手伝ってくれています。また野球未経験者のお父さんでも加わってくださっています。(もちろん強制ではありません)


Q6:両親共に働いているので、なかなか顔を出すことができないのですが。

A6:様々な家庭環境の方がいらっしゃいますので、まずは一度体験に来てみてください。ご説明をいたします。


Q7:精華町以外の在住者なのですが、アトムズで野球はできますか?

A7:可能です。現在でも精華町以外の選手はいます。


Q8:よく当番で監督やコーチのお弁当を準備しなければならないということを聞くのですが。

A8:そのようなことは一切行っていませんし、本クラブの監督、コーチは無給です。アトムズの定款をご覧ください。


Q9:指導の中で、暴力を振るわれることがあるのでしょうか。

A9:ハラスメントは一切禁じています。アトムズ規約をご覧ください。


Q10:指導者の方は資格を持っていたりするのでしょうか。

A10:JSBB公認学童コーチ資格者や日本スポーツ協会公認スポーツ指導者資格を有している指導者がいます。


Q11:入部しても6年生まで試合に出ることができないのではないでしょうか。

A11:そんなことはありません。本クラブでは3年生からの育成リーグである「これからリーグ」を開催しています。そこでは3年生以下ならだれでも出場が出来ます。また仮入部の方でも、代打で出場する取組なども行っています。

2022年通年チラシ.pdf
入部申し込み及び誓約書20240106改定.pdf
仮入部申し込み書20240106改定.pdf