日本学術会議 情報学委員会

ITの生む諸課題検討分科会

News

公開シンポジウム生成AIの課題と今後」(2023年9月14日)を開催予定です。>> 生成AIの課題と今後(2023年9月14日開催)2023/08/16

公開シンポジウムの資料とビデオを公開しました。>> 誰もが夢を追求できるアバター共生社会の実現を目指して(2022年7月26日開催)2022/08/14

公開シンポジウムを開催しました。 >> 誰もが夢を追求できるアバター共生社会の実現を目指して(2022年7月26日開催)2022/06/03


「ITの生む諸課題検討分科会」の設置目的:

科学技術の発展は、私たちに多大なる恩恵をもたらしましたが、一方でこれまで存在しなかった新たな問題も引き起こしています。このように科学技術の「光」及び「影」とは何か、「影」の克服事例、科学技術の社会に与える影響、規制が科学技術や社会と経済の発展に及ぼす影響を対比させ、その適切なあり方を提示することを目的として、日本学術会議第三部において「科学技術の光と影を生活者との対話から明らかにする」分科会が2015年に設立されました。このような「光」と「影」の問題が深刻化している科学技術分野は様々であるが、情報技術(IT)もその一つです。すなわち、ITは発展が目覚ましく、また、それが一般の人々の身近な生活の場面に浸透しているだけに、この分野における「影」の部分が、大きな社会問題となっています。そこで、本分科会「ITの生む諸課題検討分科会」では、IT分野に特化した「光」と「影」について議論し、その適切なあり方を提示することを目的として活動します。


分科会委員:

委員長:喜連川 優

副委員長:相澤 清晴

幹事:黒橋 禎夫 

幹事:大場 みち子

山田 八千子

稲見 昌彦

井上 美智子

笠原 博徳

佐藤 一郎

柴山 悦哉

庄司 裕子

須藤 修

高岡 詠子

徳田 英幸

中小路 久美代

灘本 明代

橋本 隆子

長谷山 美紀

 秀弥

東野 輝夫

平田 貞代

松本 健一

 真一

宮崎 組子

山下 直美

吉濱 佐知子

 連絡先:ITの生む諸課題検討分科会事務局  scj.infoit@gmail.com